れもん&みるく

徒然日記

石上神宮〜帯解寺

2017年01月03日 20時17分05秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
酉年にちなんで
鳥を祀っておられる神社へ

奈良県 天理 石上神宮(いそのかみじんぐう)



日本最古の神社の一つ

初代天皇の神武天皇が
布都御魂という剣の力で大和に国の都を
築くことができたという
その布都御魂か祀られている

須佐之男命が出雲の国で
ヤマタノオロチを退治した霊剣 天十握剣が
祀られているとのこと

古事記のハイライトって感じですね



重要文化財の楼門です



神鶏
天然記念物の東天紅



普通にその辺りを歩いています

見たことのないような
変わった鶏もたくさんいました

鶏鳴は朝を引き寄せる

鳥は幸せを取り込む
木の上にとまっていて落ちない
勢いよく飛びあがり飛躍する

なんと縁起のよい年でしょうヽ(*´∀`)


石上神宮から車で15分

帯解寺(おびとけでら)へ





美智子妃殿下
雅子さま、紀子さまに
安産岩田帯を献納されている
安産 子授けのお寺

一度参拝してみたかったお寺です
細い道を入って行った
こじんまりとしたお寺でした

箱根駅伝を見て
お昼から出かけました
途中 事故で渋滞
パトカーに消防車、救急車
普通の事故ではないなと思っていたら
道路の柵を突き破り10メートルくらい下の
川に車が落ちていました

「見るな!」脇見運転の私に
助手席で怒鳴る れみパパ

最近運転に慣れて来て
ちょっと調子乗って 脇見運転が多い
新年早々 交通事故の脇を通って
気を引き締めて運転しようと思いました



人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする