大阪国際女子マラソンを見ながら
昨日 本屋さんで買った
アシェットの「はじめての刺し子」に
入っていた 七宝つなぎの刺し子を
刺していました
いいよなぁ
男性ランナー
しかもエリートランナーに
42キロもペースメークしてもらって
フルフラットで大会新記録って!
私がたまに練習会に
参加させてもらっていた
ランニングチームにも
大阪国際女子マラソン出場権を
得るための大会で
チームの男性ランナーに
ペースメーカーになってもらって
公認記録を狙って走ってる女性が
数人いらっしゃった
私もいつか大阪国際女子マラソンを
目指せるくらい速くなりたい
彼女達みたいに公認大会に出たいと
思っていた頃もあったなぁ(^◇^;)
刺し子の布には
七宝つなぎの下書きがあって
それにそって糸を刺して行けば
出来上がりなんですが
その下書きがポロポロ剥がれて
白い粉まみれになります
刺した糸をしごいて
布にフィットさせないといけないのに
しごくとポロポロと
下書きもとれるので
刺していないところの
下書きがなくなります
初心者用の教材なら
少し改善が必要ではないでしょうか?
同封のこぎん刺しの布
これは2号を買わないと
使用できないみたいです
私は買わないので
自分で勝手に好きな柄を
刺しますけど f^_^;
刺し子を刺し終わって
肩パンパン
晩御飯準備するの面倒やなぁと
思っていた時に
れみ兄2号夫婦から電話
「カニ買っていくから
鍋してくれへん?」って(^^;;
冷蔵庫にあった野菜を切って
カニが届くの待ちました
カニしゃぶと焼きカニを
堪能させてもらいました
しあわせ(*^▽^*)