れもん&みるく

徒然日記

読んでも忘れる

2025年02月05日 11時39分00秒 | ひとりごと
先日図書館から
予約していた本が届いたと
メールが来た

取りに行くと

東野圭吾著 「白鳥とコウモリ・下」

「下巻が先に来たんですね」

「えっ?上巻お読みじゃないですか?」

「ハイ!」

「・・・上巻をお読みになったことを
確認して貸し出しに回ってます」

「ええっ!ちょっと待ってください」

ブクロクアプリに読んだ本を
全部登録してます

慌てて確認

ハッハッハァ〜読んでたよ上巻

無茶苦茶恥ずかしかった

読んだ本をそんなに早く忘れるなら
そもそも読むなよ!!!

上巻お読みじゃないですか?と
言う図書館のスタッフさんに

むっちゃ元気よく「ハイ!」と
答えた私は

「すみません 上巻思い出しながら
読みます…ありがとうございます」
と、言ってそそくさと帰ってきた

11月末に読んでたんだ
読み出してしっかり思い出しました

ホント ボケボケですねん!

読破したいと思ってる
2024年1月から読み出した
横山光輝著の三国志は13巻

2023年から読み出した
源氏物語は4巻で止まってる

どちらも勉強がてら読んでるから
余計にはかどらない(TT)

ちなみに
白鳥とコウモリは2日で読めた

そうなんだ
波長のあう作家さんの本は
スルスル読めるんだ

スルスル読めるから
余計にスルスル忘れるのか・・・






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪エヴェッサVS三遠ネオ... | トップ | お金持ちさんの話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿