れもん&みるく

徒然日記

ともぐい

2024年05月28日 07時51分00秒 | ひとりごと
昨朝は
AM3時50分に母が出かけた

買い物に行こうと思って出かけて  
雨が降っていたのですぐに戻ってきた

今はね徘徊って言葉を使うとダメ

「ひとり歩き」って言うんだって

AM4時前に
ひとり歩きって
そんな言葉で片付けられへんやろ
徘徊は徘徊や!

私は 結局それから眠れず


今朝は雨の音で眠れず

明け方 寝るのをあきらめて
河﨑秋子著
「ともぐい」を読んでました

直木賞とか
芥川賞とかを受賞された作品って
基本 読みにくいんだよなぁ

やっぱり本屋大賞の作品が
一番読みやすい

直木賞受賞の「ともぐい」は
私にとって
まったくの未知の世界で
先が気になり一気読み

読み終わって
また心がどよ〜ん
「ミッシング」に続いて
どよ〜んと心が重くなる作品でした

毎日毎日 睡眠3時間
そのうち倒れるよ


義父の老健生活もあと半月で
3ヶ月になるので出ないといけない

半月後の生活をどうするべきか
これからの事を考えていたら
八方塞がりで・・・

他にも悩むことがいっぱいで
昨日は仕事中
胃がキリキリ痛み出した

仕事でのストレスはまったくないのに
胃痛で仕事ができないって
なんじゃこれ


結局お金!
お金があったらどうにでもなる

老後の資金2000万必要
政府が言ってることはある意味正しい

老健に預けている間の
洗濯を施設にお任せしていたら
一カ月の洗濯代は8600円でした

私が週に一度
施設に取りに行ったとしても

往復2時間かかって
ガソリン代だってかかるし

なんで私ばっかりなん!
って夫婦喧嘩になるだろうし

8600円・・・仕方ない

いろいろ考えていたらしんどいから
気を紛らわすために
ツーリングの予定でもたてようかと
思うのだけど

そもそも環境が落ち着かないから
そっちに思考が向かない

やっぱり大殺界突入なんやなと
こんなところで
占いとかをひっぱりだしてくる

やばいぞ!
またパワーストーン
大人買いしそうや


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする