週間天気予報
金曜日は雨
土曜日 日曜日は回復しますが
土曜日は近畿北部では突然の雨、風
ところによっては
雷雨になる場合もあります
近畿北部って奥琵琶湖は確実に
入ってるよねぇ
まぁ基本 私 晴れ女
しかもモッテルし大丈夫!
なんて れみパパに言ってました
ってねぇ(^◇^;)
何をモッテルねん!!!
横風 大雨 突風
きぃカブちゃん納車から1年8カ月
一度も雨に濡らさず可愛がってきた
のに風雨にさらされ
さらに突風であわや倒れる寸前
どうにか1日目の行程
建部大社
白鬚神社
メタセコイヤ並木道
海津大崎
雨のやんだ瞬間に観光できました
やっぱりモッテル(^◇^;)
ポジティブ〜
ホテルにチェックインして
朝食バイキングのチケットだけ
渡されて???
部屋に入ってスマホで
予約の確認をしたらなんと
1泊2食の予約をしたはずなのに
私はポチリ間違いをして
朝食だけついたプランを予約していた
大雨の中
レインウェアでレストランに
入るのをためらって
スーパー平和堂でお昼を食べたのだ
ホテルでしっかり夕食を
いただけると思って・・・
「まぁいいかぁホテルの近所で
食べよう」と念の為にホテルの傘を
借りて散策・・・
桜が散って観光客が減ってるからか
どこも閉まってる感じ
コンビニの前を通ってホテルに着いた
のを覚えていたので
コンビニへ行って夕食を買いました
れみパパってこういう時
基本優しいから絶対に
私のミスを責めないです
私やったら「はぁ?旅行に来て
コンビニの夕食?」って
文句言ってると思うわ(^^;;
コンビニから出たら
ポツポツ・・・
「傘借りて来て正解やなぁ」
ザーザー・・・
ゴーゴー・・・
バチバチ・・・
1センチくらいのヒョウが降って来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/55/208598ddca9d095f8290769a693916cc.jpg)
ヒョウの画像は要らんか(^◇^;)
ライディングシューズとして
履いているワーキングシューズも
中まで水が染みてくる
ここでもポジティブ
「バイクで走ってる最中じゃ
なくて良かったなぁ」
ほんと夫婦二人とも
ポジティブ脳なので
今までどんだけ苦労を背負ってきても
やってこれたんだなぁと実感するわ
翌朝 快晴とまではいきませんが晴れ
しょぼい朝食バイキング(TT)
8時過ぎ再び海津大崎へ向かって
湖北ツーリングです
海津大崎から奥琵琶湖パークウェイへ
こちらも桜の名所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/3c7faedac7d66590c11e6f26f5ff77b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/8b6983dffb0da2efbbbc9d4ee368d2a3.jpg)
まぁ7割散ってますけど
桜並木の中を走る
スイスイ走る
「これ先週やったら渋滞で
大変やったやろうなぁ」
こんなポジティブ発言で
鼓舞しないとやってられない(TT)
ーつづくー
2023年4月8日〜9日
大当たりですよ🎵
レミさん! お幸せね💛
大当たりですかねぇ^^;
日頃あまり当たり感
無いんですけど・・・