泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

<宮城県議会>手話言語条例制定へ 差別解消条例検討会も(河北新報)

2019年06月27日 | 視覚障害・聴覚障害支援
(「河北新報」令和元年6月26日付記事より引用)  宮城県議会6月定例会は25日、一般質問を始めた。県が2020年度の制定を目指す障害者差別解消条例に関連し、村井嘉浩知事は、手話を言語として認める「手話言語条例」の制定を検討する方針を示した。  村井知事は「共生社会の実現に向け、手話の普及や支援者の要請が重要になる。関係機関と調整を進める」と述べた。  差別解消条例の内容を検討する会議を新設し . . . 本文を読む
コメント