現在特別支援学校等に在学中で、卒業と同時に就労継続支援B型サービスの利用を希望する方の保護者等を主な対象とした説明会です。説明会終了後、障害福祉サービス利用に関する相談支援事業所との個別相談会も行います。
☆平成28年3月14日(月)
若林区役所3階健康教育室
主に若林区にお住まいの方 40人〔先着〕
☆3月15日(火) 宮城野区役所3階健康教育室1・2
主に宮城野区にお住まいの方40人〔先着〕
☆3/16(水) 障害者総合支援センター2階研修室1
主に泉区にお住まいの方 40人〔先着〕
☆3/17(木) 南部発達相談支援センター3階大会議室
主に太白区にお住まいの方40人〔先着〕
☆3/18(金) 市役所上杉分庁舎2階第2会議室
主に青葉区にお住まいの方40人〔先着〕
※お住まいの区以外の説明会に参加することもできます
<申し込み・問い合わせ>
3月7日午前9時から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と参加希望日を記入)で
障害者支援課
電話 214・8164、FAX223・3573
Eメール fuk005040@city.sendai.jp
☆平成28年3月14日(月)
若林区役所3階健康教育室
主に若林区にお住まいの方 40人〔先着〕
☆3月15日(火) 宮城野区役所3階健康教育室1・2
主に宮城野区にお住まいの方40人〔先着〕
☆3/16(水) 障害者総合支援センター2階研修室1
主に泉区にお住まいの方 40人〔先着〕
☆3/17(木) 南部発達相談支援センター3階大会議室
主に太白区にお住まいの方40人〔先着〕
☆3/18(金) 市役所上杉分庁舎2階第2会議室
主に青葉区にお住まいの方40人〔先着〕
※お住まいの区以外の説明会に参加することもできます
<申し込み・問い合わせ>
3月7日午前9時から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と参加希望日を記入)で
障害者支援課
電話 214・8164、FAX223・3573
Eメール fuk005040@city.sendai.jp