先輩の方々のお子さんはどんなところで働いているの?
私たちの子どもはそれまでにどんなことを身につけなければいけないの?
家で出来ることは?
一緒に考えてみませんか?
1.日時:平成20年9月8日(月)午前10時から12時
2.場所:仙台市福祉プラザ 第4研修室
(地下鉄五橋駅下車徒歩3分 公共交通機関をご利用ください)
3.申し込み:当日受付 どなたでもご自由にいらしてください。
4.参加費:会員無料 非会員500円
5・問合せ先:
滝沢 TEL/FAX O22-291-6089
吉田 TEL/FAX O22-299-6434
渡邉 TEL/FAX O22-378-3573
主催:宮城県自閉症協会
宮城県自閉症協会 事務局
〒984-0816 宮城県仙台市若林区河原町2--2-3 南材ホーム
私たちの子どもはそれまでにどんなことを身につけなければいけないの?
家で出来ることは?
一緒に考えてみませんか?
1.日時:平成20年9月8日(月)午前10時から12時
2.場所:仙台市福祉プラザ 第4研修室
(地下鉄五橋駅下車徒歩3分 公共交通機関をご利用ください)
3.申し込み:当日受付 どなたでもご自由にいらしてください。
4.参加費:会員無料 非会員500円
5・問合せ先:
滝沢 TEL/FAX O22-291-6089
吉田 TEL/FAX O22-299-6434
渡邉 TEL/FAX O22-378-3573
主催:宮城県自閉症協会
宮城県自閉症協会 事務局
〒984-0816 宮城県仙台市若林区河原町2--2-3 南材ホーム