泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

「発達障害者支援セミナーinみやぎ」

2015年08月28日 | 発達障害・自閉症支援情報
メインテーマ
      『マイらいふ・マイぷらん』~思春期・青年期からを考える~

主 旨: 当センターにおいては,13歳以上(中学生)の思春期・青年期,またそのご家族から
    のご相談がフ割を超えています。今回のセミナーでは,思春期・青年期の教育に焦点を
    当てた企画となっております。早期の「気づき」とF支援」から進学・就労まで,地域
    の関係機関がそれぞれの機能・役割を確認し,地域で一貫した切れ目ない支援について
    考えていただく有意義な場になればと考えております。
     多くの関係者の皆さまのご参加をお待ちしております。

期 日: 平成27年10月2日(金)10:00~16:00

会 場: JAビル宮城11階 大会議室(仙台市青葉区上杉1-2-16)

主 催: 宮城県
     社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会 県中央地域福祉サービスセンター
      (宮城県発達障害者支援センター「えくぼ」・宮城県啓佑学園・宮城県第二啓佑学園・
      地域支援センターしんぼし)

共 催: 宮城県教育委員会

後 援: 仙台市,社会福祉法人仙台市社会福祉協議会,宮城県知的障害者福祉協会,
     社団法人宮城県自閉症協会
     (株)仙台放送  (予定)

定 員: 100名

参加費: 無料

「発達障害者支援ミナーinみやぎ」開催事務局
〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山5丁目2番1号
宮城県発達障害者支援センター「えくぼ」
 電話 022-376-5306  担当 菅原・高橋・山田
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年自閉症・発達障害児支... | トップ | 平成27年度第1回県庁ロビー「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発達障害・自閉症支援情報」カテゴリの最新記事