平成21年度宮城県障害者自立支援特別対策事業のうち,福祉・介護人材の処遇改善事業に関する情報を掲載しております。
※主な項目は掲載しましたが,詳細・ダウンロードは障害福祉課のHPから行ってください。→障害福祉課当該ページ
1 助成金対象事業者承認申請について
助成金を受けようとする事業者は,福祉・介護職員処遇改善計画書等を添えて事業所又は法人ごとに承認申請を行う必要があります。
(1)申請書類(各1部)
事業所ごとに申請する場合は「別紙様式3」を,法人単位でまとめて申請する場合は「別紙様式4」を使用してください。
・別紙様式3 助成金対象事業者承認申請書【平成21年度申請用】(WORD)
・別紙様式4 助成金対象事業者承認申請書【平成21年度申請用】(WORD)
・別紙様式2 福祉・介護職員処遇改善計画書【平成21年度申請用】(Excel)
・別紙様式2(添付書類1) 都道府県内事業所等一覧表(Excel)
・別紙様式2(添付書類2) 都道府県状況一覧表(Excel)
・別紙様式2(添付書類3) 助成金見込額(総額)内訳書【平成21年度申請用】(Excel)
・別紙様式2(添付書類4) 賃金改善見込額及び助成金見込額【平成21年度申請用】(Excel)
・チェックリスト(Excel)
※ 上記のほかに必要となる添付書類については,チェックリストでご確認ください。
(2)申請書類等の提出方法
申請書類は,障害福祉サービス関係事業者説明会(平成21年9月9日開催)の資料3-3の「助成金対象事業者承認申請書の提出先について」 で指定する提出先あて郵送してください。(原則,持参不可)
(3)申請期日
イ 平成21年10月サービス分から適用(10月サービス分の介護給付費等とあわせて助成金を請求)する場合
<平成21年9月24日(木)から10月23日(金)必着>
ロ 平成21年11月サービス分から適用(11月サービス分の介護給付費等とあわせて助成金を請求)する場合
<平成21年11月15日まで必着>
※1 12月サービス分以降からの適用については,11月同様,各適用月の15日まで必着
※2 15日が土日・休日の場合は,翌日必着
2 各種資料
(1)障害福祉サービス関係事業者説明会資料(平成21年9月9日開催)
資料3-1 福祉・介護人材の処遇改善事業事務処理要領(国要領)
・ 本文(PDF)
・ 様式(省略。「1 助成金対象事業者承認申請について」に掲載されている様式をご覧ください。)
資料3-2 Q&A(PDF)
※主な項目は掲載しましたが,詳細・ダウンロードは障害福祉課のHPから行ってください。→障害福祉課当該ページ
1 助成金対象事業者承認申請について
助成金を受けようとする事業者は,福祉・介護職員処遇改善計画書等を添えて事業所又は法人ごとに承認申請を行う必要があります。
(1)申請書類(各1部)
事業所ごとに申請する場合は「別紙様式3」を,法人単位でまとめて申請する場合は「別紙様式4」を使用してください。
・別紙様式3 助成金対象事業者承認申請書【平成21年度申請用】(WORD)
・別紙様式4 助成金対象事業者承認申請書【平成21年度申請用】(WORD)
・別紙様式2 福祉・介護職員処遇改善計画書【平成21年度申請用】(Excel)
・別紙様式2(添付書類1) 都道府県内事業所等一覧表(Excel)
・別紙様式2(添付書類2) 都道府県状況一覧表(Excel)
・別紙様式2(添付書類3) 助成金見込額(総額)内訳書【平成21年度申請用】(Excel)
・別紙様式2(添付書類4) 賃金改善見込額及び助成金見込額【平成21年度申請用】(Excel)
・チェックリスト(Excel)
※ 上記のほかに必要となる添付書類については,チェックリストでご確認ください。
(2)申請書類等の提出方法
申請書類は,障害福祉サービス関係事業者説明会(平成21年9月9日開催)の資料3-3の「助成金対象事業者承認申請書の提出先について」 で指定する提出先あて郵送してください。(原則,持参不可)
(3)申請期日
イ 平成21年10月サービス分から適用(10月サービス分の介護給付費等とあわせて助成金を請求)する場合
<平成21年9月24日(木)から10月23日(金)必着>
ロ 平成21年11月サービス分から適用(11月サービス分の介護給付費等とあわせて助成金を請求)する場合
<平成21年11月15日まで必着>
※1 12月サービス分以降からの適用については,11月同様,各適用月の15日まで必着
※2 15日が土日・休日の場合は,翌日必着
2 各種資料
(1)障害福祉サービス関係事業者説明会資料(平成21年9月9日開催)
資料3-1 福祉・介護人材の処遇改善事業事務処理要領(国要領)
・ 本文(PDF)
・ 様式(省略。「1 助成金対象事業者承認申請について」に掲載されている様式をご覧ください。)
資料3-2 Q&A(PDF)