和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

好きな色の話。

2023-08-26 07:56:00 | いつもの日記。
好きな色の話。


いずみは赤が好きです。

服とかもできれば赤っぽいのがいい。


昔は青が好きでした。

いや、今も嫌いじゃないんだけどね。

ある時、急に赤がいいなと思い始めて。

どうしたいずみ。


好みの変化って色々あると思うけど、

色の好みまで変化するとはねー。


ピンクも好きですが、いずみには似合わないので

服では避けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼の賜物。

2023-08-26 07:29:00 | いつもの日記。
アーマードコア6、難しいらしいね!

これまでのAC+ソウルライクな死にゲーらしいですよ。


で、これについて、

「最初から難しいと初心者が離れちゃう」

とライターさんらしき人が言ったとか。


・・・フロムに求めてるものって、歯ごたえとか高難易度とかじゃない?

ダークソウルやエルデンリングを通って、今回のAC6を知った人を指してるんでしょうが、

なら高難易度はむしろ歓迎なのでは?


実際、感想は好評なものが大多数のようです。

これでいいんだよ、これで。的な。


しかし、ここにきてACが大ヒットするとはねー。

コツコツ積み上げてきたフロムの信頼の賜物ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナリオスキップできるゲームが主流なのか。

2023-08-25 17:17:00 | いつもの日記。
最近のゲームって、シナリオスキップできるのが普通なの?

まあ、主にソシャゲ業界の話とは思うけど。


ああ、FEエンゲージもムービースキップできてビックリしたな。

さすがにワンボタンではスキップできなかったけど。

操作ミスでうっかりスキップ、を防止してるんだろう。


いや、シナリオスキップって相当よね。

そんなにシナリオに興味ないか?

・・・まあ、音ゲーとかならあり得るか。

音ゲーがやりたいんであって、お話を読みたいわけじゃない、と。


いずみは何にしてもお話読みたい方だからなー。

ゲーム部分も、お話とか設定に深く根ざしてるタイプが好きです。

俺屍とか、リンダキューブとか。


FEエンゲージのお話も面白かったよ!

あれをスキップするなんて勿体無いなー。


まあ、人それぞれか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院行ってきた。

2023-08-25 17:08:00 | いつもの日記。
病院行ってきたー、疲れたー。

再検査でまた来週行かなきゃいけなくなった。

つらー。


もう身体中あちこち悪いのかな。

健康診断では異常なかったんですが、

各部位の詳細を調べると結構出てくる、みたいな。


まあ仕方ないんで行ってきますけども。

その内手術も必要なんだってさ。


つらー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も病院。

2023-08-25 13:53:36 | いつもの日記。
まだ体調は悪いけど、今日は何とか頑張って病院に行かねばなりません。

病院辛い。

でも、無理してでも行かないと一生行かないからな、いずみ。


体調悪いのはいつものことだし。

ここで、「体調悪いので病院おやすみ」とすると、

以後同じ理由で病院にいけなくなる、という理屈。


・・・なお、明日は明日で別の病院です。

いずみは病院漬けになっています。

まあ、仕方ないんですが。

それぞれ別の理由だからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「限界煩悩活劇オサム」完結。

2023-08-25 12:39:54 | いつもの日記。
オサム完結!

見事にまとめきり、エピローグも満足度高い感じに仕上がっています。

2.5次元に一家言ある新人とか!


でも、やっぱ短かったよねー。

もっと長くオサムの活躍とオタク語りを見ていたかった。

人気なかったのかなー?

残念でなりません。


いずみ的には、大傑作と呼べるレベルにあると思っています。

「オタクの霊を、語り合って鎮める」

という着眼点。

達者な画面。

魅力的なキャラ(いずみはみしんちゃんが好きです)。

もう非の打ち所がないですよね。


そんな大傑作でも、人気が出ないんだなぁ、と。

内容的に決して打ち切りには見えませんが、どうなんでしょうね。

作者の満足のいくものに仕上がってると願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1対1ラブコメ」は正式名称か。

2023-08-25 08:19:23 | いつもの日記。
「からかい上手の高木さん」みたいな、

ヒロインが一人だけの作品を、勝手に「1対1ラブコメ」と呼んでますが。


この呼称、正しいのかしら。

いずみはどこでこの名前を仕入れてきたのかしら。

何か、自然とそう呼ぶようになってたんだよね。


で、「1対1ラブコメ」でググってみました。


結構いっぱい引っかかる。

皆そう呼んでたんだね!

じゃあ、いずみもどこかでその表現を見て、

以後それにならった感じでしょうかね。


「それでも歩は寄せてくる」はギリギリ1対1じゃないと思うんですが

どうでしょうか。

凛がいるからね。

・・・判定厳しいかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分が悪いのでご飯は作れません。

2023-08-24 17:12:52 | いつもの日記。
今日は特に気分が悪いので、もうご飯作るのも嫌だ。

散歩がてら弁当買ってこよう・・・。


ん? そもそも散歩いけんのか?

怪しい。


漫画読んだりアニメ見たりゲームしたり、

全部無理です。

Youtube垂れ流しながら横になろう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様はラスボス。

2023-08-24 16:39:32 | いつもの日記。
昔から、漫画やゲームのラスボスとして

「神様」が出てきていたので、

割と神という存在に対する敬意が低い。


本当はもっと敬うべきなのかね?

神といえばチェーンソーで真っ二つにされたり

何かと世界を滅ぼそうとしたがってるのを少年少女に諭されたり

という「敵キャラ」なイメージです。

敬うどころか、若干敵意がある。


これ、ゲームなどに触れてない世代だとまた感じ方が違うのかね。

あと、外国の人とか。

JRPG特有でしょ、ラスボスが神様って。

神様と戦うなんてとんでもない! という外国人多そう。


まあ、それも含めて現代の日本文化ってことで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームの強制終了。

2023-08-24 15:29:36 | いつもの日記。
「Voice of Cards 囚われの魔物」で、ゲーム終了するのめんどくない?


いや、Steamでやってんだけど。

SwitchやPS5だったらスリープモードにするからいいんだよ。

でも、Steamじゃん。PCじゃん。

毎回ゲーム終了させなきゃいけないわけよ。


メニュー画面から更にオプション的な画面を呼び出して、

ゲーム終了を選択・・・?

だっけ?

もう覚えてられないくらい面倒くさい。


ALT+F4でいいかな。


PCゲームって、強制終了すると何か問題ある?

なかったら、もうALT+F4でブチっと切りたいんだけど。


ちょろっと検索したら、普通に強制終了でいいらしいね。

よかったよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする