●購入先:なんでもバザール あっでば(JR余目駅前)
●製造元:永成食品
●値段:756円
●主な原材料:すだち、グラニュー糖、水飴
●製造元:永成食品
●値段:756円
●主な原材料:すだち、グラニュー糖、水飴
「ああ、徳島へ行ってきたのね」と思われた、あなた。
違うんです。
購入したのは、山形県。
JR余目駅前にある、物産館なのです。
違うんです。
購入したのは、山形県。
JR余目駅前にある、物産館なのです。
東北で柑橘類が栽培できるというだけで、びっくりなのですが。
庄内地方では、2010年から試験的な栽培が始まったとか。
庄内地方では、2010年から試験的な栽培が始まったとか。
地球温暖化を睨んだ取り組みとのこと。
約10年が経ち、商品化できるほどの量が採れるようになったのでしょう。
柑橘類の中でも、いちばん庄内での栽培に適していたのが、徳島県原産のスダチだったそう。
「北限のすだち」と銘打って売り出し中でした。
約10年が経ち、商品化できるほどの量が採れるようになったのでしょう。
柑橘類の中でも、いちばん庄内での栽培に適していたのが、徳島県原産のスダチだったそう。
「北限のすだち」と銘打って売り出し中でした。
スダチと言えば、果汁や皮を薬味として使うのが一般的でしょう。
けど、これは、皮をジャム?マーマレード?にしてしまいました。
まったく甘くないジャムです。
食べやすくするため、ほんのり甘みをつけたかなあ?という程度。
「うまにが系」ですね。感じのいい苦みがします。
けど、これは、皮をジャム?マーマレード?にしてしまいました。
まったく甘くないジャムです。
食べやすくするため、ほんのり甘みをつけたかなあ?という程度。
「うまにが系」ですね。感じのいい苦みがします。
後味もずっと残ります。
反対に、スダチらしい酸っぱさも、ほとんど感じられませんが。
反対に、スダチらしい酸っぱさも、ほとんど感じられませんが。
絶対あるはず(笑)の、徳島県のすだちジャムとの比較が楽しみです。