![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/105281e5cbd6073ce500b15762072fe8.jpg)
No.364
●購入先:もがみ物産館(JR新庄駅横)
●製造元:フリーハンド
●値段:400円
●主な原材料:ホオズキ、グラニュー糖、トレハロース
・2024年11月28日(木)購入
●購入先:もがみ物産館(JR新庄駅横)
●製造元:フリーハンド
●値段:400円
●主な原材料:ホオズキ、グラニュー糖、トレハロース
・2024年11月28日(木)購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/105281e5cbd6073ce500b15762072fe8.jpg)
わりとおなじみ?新庄駅隣接の「ゆめりあ」内にある、もがみ物産館で購入した品。
食用のホオズキは観賞用のものと違って、毒になる成分を含んでいません。
新庄市に隣接する鮭川村の特産だそうで、寒暖差が激しい気候ゆえ、甘さと酸味のバランスがよい食用ホオズキが栽培できるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/323746e08ad204d33684d29701fbb4b9.jpg)
独特な酸っぱさが活きているジャムですね!
舌触りも良く、甘さもほどよい感じです。
やや、えぐみもある、クセがある味ですので、好き嫌いはあると思いますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/70/5c9c535926ae3132c8aad24caf23546f.jpg)
個性的なジャムは歓迎です。