・2024年11月28日(木)購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/9528dad6977d114ae78f586254e53234.jpg)
人は時々、コーヒーでジャムを作りたくなるようです(笑)
コーヒー豆とて農産物なのですから、別におかしくはないのですが。
コーヒー豆とて農産物なのですから、別におかしくはないのですが。
このブログでも3回目の登場になります。
「たかはた農園」は、果物の一大産地である高畠町にある農園で、もちろん、ラフランスとか、いろいろな特産品を使ったジャムを製造しているのですが、なにゆえコーヒーに走ったのでしょうか。
「たかはた農園」は、果物の一大産地である高畠町にある農園で、もちろん、ラフランスとか、いろいろな特産品を使ったジャムを製造しているのですが、なにゆえコーヒーに走ったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b4/16a41e8d156e70f29d6ad578a81464c1.jpg)
瓶の蓋を開けると、コーヒーの香りがぷんとしてきますね。
味は、甘めのミルクコーヒーといったところ。
苦みも、邪魔にならない程度に感じられますが、つぶつぶのように入っている、コーヒー豆の効用ですかね。
コーヒーに必ず砂糖を入れる派なら、OKだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/84/90fbe3fb7ddbb632f3bce3fb600722ea.jpg)
僕はまあ、コーヒーはミルクだけで飲む派ですが(笑)