T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

駄目だと思いましたが・・・

2020-11-23 22:04:02 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

今月は月初の大会で優勝した後はマイナス続きですので何とかしたいところです。

練習ボールはチョイスからスタート、レーンコンディションは相変わらず早めでしたが、バックエンドの切れはあり10枚目くらいまでは使えそうな状況、ただ投球が進むにつれオイルが伸びてきた感じもしましたので、まずは6枚目から投げ始めることにしました。

1ゲーム目はラッキーなピンアクションもあり、ダブルスタートになりましたが、3フレームはリリースが甘めの投球が7-10となってオープン、しかしその直後にダブルを出し挽回と、出入りの激しい前半となりました。
後半は一転我慢の展開となり、9フレームには痛恨の10ピンカバーミス、10フレームもストライク&スペアに終わり、スコアは189となりました。

2ゲーム目はいきなりの10ピンカバーミスのスタート、2フレーム以降は先の動きが甘くなってきた感じでストライクが急にでなくなり苦戦、後半はライン取り迷った挙句、スプリット&10ピンミスで2オープンを追加、スコアは大きく落とし158となりました。

3ゲーム目は切れのある右は10枚目、奥の動きがぼやけてきた左は5枚目のラインを投球、これが当たって前半はフィフスとなりました。
後半はピン飛びが悪くなり、再びスペアのオンパレードになったうえ、8フレームは不用意に4番ピンをカバーしに行き、オープンとなりましたが、それ以外はカバーを続けてスコアは223、残念ながらトータルはマイナスとなってしまいました。

しかし、大会の結果は、全体的にスコアが伸びていなかったことと、若干、ハンディをもらっていることもあり、何と5位入賞、全くダメだと思っていたので意外な結果となりました。

使用ボール チョイス・ブレイブ、スイープ
投球ライン 5~10枚目真っすぐ~出し気味
スコア 189 158 223(570)
AVE 190.00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする