デジットで、サンハヤトの新製品 ショートサイズのArduino用ユニバーサル基板を見つけたので、
さっそく買ってみました。

ショートサイズなので、電源コネクタやUSBコネクタに干渉しないのです。
ピンヘッダを挿して、基板を載せてみました。

パターンはVccとGNDが上下に通っていたり、
リセットスイッチが載せられるようになっていたりと便利です。
その分ユーザエリアは少なめですが、ちょっとした回路がすぐに試せますね。
ピン名がシルクで印刷されているのも、間違えなくて良い感じです。
もちろん、これもパターン図を作ってみました。

PDFやPPT版はこちらからダウンロードして下さい。
さっそく買ってみました。

ショートサイズなので、電源コネクタやUSBコネクタに干渉しないのです。
ピンヘッダを挿して、基板を載せてみました。

パターンはVccとGNDが上下に通っていたり、
リセットスイッチが載せられるようになっていたりと便利です。
その分ユーザエリアは少なめですが、ちょっとした回路がすぐに試せますね。
ピン名がシルクで印刷されているのも、間違えなくて良い感じです。
もちろん、これもパターン図を作ってみました。

PDFやPPT版はこちらからダウンロードして下さい。