ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

Maker Faire Shenzhen 1日目

2023年11月12日 01時56分29秒 | Maker Faire
Maker Faire Shenzhen の1日目が始まりました。
あいにくの雨です。


ブースの用意ができていないので慌てて行ったのですがどのブースもまだ何も置いていない状態でした。割とみなのんびりしています。

とりあえず私のブースはこんな感じになりました。



隣のブースはUSB付き木魚で叩くたびに般若心経が画面に表示され徳を積むことができるものです。
この発想はどこから?


このエリアはNico-Techのブースでスタックさんが半端ない人気でみんなの視線をかっさらっていきます。さすがです。


もちろん高須さんも来ています。


Nico-Techの向こう側はロボット音楽隊です。こちらもすごい人気です。



では他のブースをちょっと見てみましょう。
M5Stackのブースです。


あれ?日本語が… と思ったら Maker Faire Tokyo に出したのもと同じだと言うことでした。北米にもこのまま持って行ったそうです。



こちらはLEDの World Semi のブースです。



Webではチラッと情報のあった16bit版です。
16bitだからWS8216になったのかな。色々なサイズに展開するようです。


こちらは鏡の隅にポールを立てて1/8サイズで全方向に出ているように見せるアイデアです。故障したのかな。光っているところをビデオで見せていました。


あとは写真で。