ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

上海で買ったひもでパズルを作ってみた

2014年01月20日 00時31分45秒 | パズル
そう言えば、上海の豫园を出たところのビルでひもを買いました。

1つ5元(約100円)でした。

2012年に行った時は赤と青の塊を買いましたが、
蛍光色できれいだったので、思わず買ってしまいました。
これで4色になりました。


このひもで何をするかと言うと、パズルを作るのです。
以前から100円ショップのマッサージ器を使って、ロシアのフォレストパズルを作っていますが、
このひもだとハンダゴテで溶かしてくっつける事ができるので、
パズルに必要な結び目のない輪ができるのです。

できたものがこれです。


やはりこの色では、透明のマッサージ器の方が向いているようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿