エレキジャックの抽選に当たりました。
基板だけでなく、部品も付いてきました。
WSN256 Rev.A Arduino拡張基板キットでした。
http://www.wsnak.com/kit/256/
さっそく、組み立ててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/0657c90af95b9d5e040489a91c1cc31f.jpg)
でも、これは私の買った Arduino Nano には挿さりません。
仕方ないので、また秋葉に行って今度は、Arduino Duemilanoveを買ってきました。
千石電商で3,200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/970f35a36ffb2439cbecd17c415f4ed6.jpg)
WSN256 Rev.AをArduino Duemilanoveに挿してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/0cabf195c081d235dc65afa536575217.jpg)
で、結局Arduino基板が3枚も揃ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/f04dfdc0edffc5faa1bdcccd42a2dbcb.jpg)
基板だけでなく、部品も付いてきました。
WSN256 Rev.A Arduino拡張基板キットでした。
http://www.wsnak.com/kit/256/
さっそく、組み立ててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/0657c90af95b9d5e040489a91c1cc31f.jpg)
でも、これは私の買った Arduino Nano には挿さりません。
仕方ないので、また秋葉に行って今度は、Arduino Duemilanoveを買ってきました。
千石電商で3,200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/970f35a36ffb2439cbecd17c415f4ed6.jpg)
WSN256 Rev.AをArduino Duemilanoveに挿してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/0cabf195c081d235dc65afa536575217.jpg)
で、結局Arduino基板が3枚も揃ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/f04dfdc0edffc5faa1bdcccd42a2dbcb.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます