ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

AR.Drone

2010年09月23日 01時59分13秒 | iPhone
ここらで、ゲームショウネタを。
以前からMake:やTVで紹介されていたAR.Droneです。
メチャメチャ安定していて、対戦ゲームまで出来るなんて凄い!
実際に見てみると、けっこうデカい。

ミニサイズ作ってくれませんか? > 東京マルイさん

動画です。女の子でも簡単に操縦できてしまいます。


普通のヘリコプターと違って、手を離すとその場でホバリングして落ちないのです。
そう言えば、私のSWIFTは落っことして打ち所が悪く、再起不能になってしまいました。

RATTLE

2010年09月23日 01時44分50秒 | パズル
あれだけ手こずったRATTLEですが、
最初に思った方向で考え直したらアッサリと取れてしまいました。



取れてしまってから考えるに、
始めに取れなかったのは単に位置がずれていただけでした。
そう言う事って良くあること。教訓ネタになってしまいました。

分かってみれば、元に戻すのは簡単です。



H&H

2010年09月22日 23時34分18秒 | パズル
先日のパズルこんわかいで買ったCASTパズル H&H です。


これは、動きの制約から答えの道筋が見えてきました。
で、とりあえず外しました。


これは、戻すのも意外と簡単でしたが、もう一つの方 RATTLE はちょっと手強い。
まだ、外せていません。

たのしい立方体

2010年09月20日 14時39分53秒 | パズル
パズルこんわかいで紹介されたこの立方体の箱
和紙で丁寧に作られています。


中はこんな感じ。


中身を取り出すとなかなか元へ戻せません。


箱は取り出しやすいように、工夫されています。
この立方体の箱は「ちえの小筥」と言うのだそうです。


作者はこの方。86歳だそうです。


「たのしい立方体」と言う本も出されています。
中には作り方が丁寧に書かれています。


LoL Shield (爆笑シールド)その5

2010年09月15日 03時18分20秒 | Arduino
LoL Shield のサンプルで文字を表示させる fonttest がありますが、
用意されているのがアルファベットの大文字しかありません。
さらに、 Japanino ではなぜか動きません。

いろいろやってみたら、
どうやらフォントデータをRAM上に置いているようです。
Arduino では、RAMの使用量がオーバーしても何も言わずに動作しなくなってしまいます。
警告を出すとか、使用量を表示するとかやって欲しい物です。

また、Arduino では flash ROM に配置するためには PROGMEM を使わないといけないみたいです。
さらに、それをアクセスするには用意された特別な関数を使わないとダメみたいです。

Font.cpp を見てみるとフォントデータを2次元座標で1ドットずつ配列に入れています。
つまり、1ドットにつき2バイトも浪費しているのです。1文字平均20バイトです。
フォントデータだけでRAMを700バイトくらい使っている訳です。
RAMが1KBしか無いJapanino(ATMega168)では無理だった様です。

そこで、私はLCDのフォントをビットマップで入れてみることにしました。
5x7ドットなので1文字5バイトで済みます。
このデータは手作業で入れると大変なので、Excelで作ることにしました。


こちらはオリジナルのフォントですが、
ベータ版だからかSTRANGE BUG のせいか小文字には魂が入っていませんね。


こうやって作ったフォントをflash ROMに配置してやってみました。
ご覧の通り、Japaninoでも動くようになりました。


Fontやスケッチはこちら

90°回転する関数も用意されていますが、
やってみるとアルファベットには向いていないような気がしますが、なんのために用意したのでしょうか?
カタカナでも縦書きフォントにしないとうまくいきません。