晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

雌雄

2005年11月12日 | ペット

スタンディングヒルヤモリの「ラッキー」である。

朝になってスポットライトを当ててやると暖をとりにやってくる。
いつもはケージの側面に貼ってあるシートヒーター周辺にいるのだが、やはり暖かさの質が違うのかスポットライトの方が好きなようである。

昨日、餌のコオロギを約1週間ぶりに与えたのでお腹がぽっこりしている。
胃の中の餌を消化する為にも温度の高いところにいなければならない。
そうでなければ食滞をおこしてしまってあっけなく死にいたる。

俺はこいつの股間に注目している。
雄ならば少しならずも玉袋が膨らんでくるからである。
ヒルヤモリは雄同士は同じケージに入れられない。
強者が弱者を虐めて追っかけまわして死に至らせてしまうからである。

こいつが成体になった時に親と同じケージに入る事が出来なければ新たにケージを用意しなくてはいけないのだ。

はぁ~。悩みは尽きない。

人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆