晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2008年08月10日 | 家庭菜園
最初の胡瓜は、すぐに収穫できたのに2番目は中々実がなりませんでしたが、やっと実がなって大きくなってきました。やっぱりこの棘無しの品種は実が柔らかくておいしいのです。

それにしても暑い暑い。
昼までが炎天下での農作業は限界です。
それいじょうやっていると熱中症確定。

米茄子です。
大きいのが何個かありましたが、採ってきませんでした。
まだ家に何個かあるのです。

米茄子と同じ丸茄子の加茂茄子です。
これも採って良いのですが、食べる人がいません。

こいつは普通茄子。
かなり大きめ。
もう、茄子には飽きました。

これは、菜園でがぶっといきました。
やっぱ、菜園で採りたてで食べるトマトは最高です。

種採り用のオクラの実です。
凄く大きいのです。市販されている商品としてのオクラの3倍はあるでしょう。
こうなってしまっては、皮が硬くて食べられません。

ピーマンは続々と収穫してます。
大きくて綺麗な実が増えてきました。

京葱どす。
このところの熱波でも負けずに元気にしています。