晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

夜中に上陸

2009年10月31日 | ペット

ミシシッピニオイガメが、夜に上陸してます。

昼間は、物陰に隠れて隠遁生活を送る彼らですが、夜になると上陸してます。
日向ぼっこなら昼間にやれよ。

最近になって、夜に上陸する事がわかったので、シェルター陸場を設置してみた所、このような姿を度々目撃する事になりました。
暗くならないと上陸しないので、スポットライトは設置しておりません。
何の為に上陸してくるのか。


咲いてますが。。。

2009年10月31日 | ガーデニング

毎年のように秋になって枝を切ると、桃の花がなぜか咲きます。
切る時期が悪いのか、肥料を与える時期が悪いのか。
台風で割れた鉢を取り替えたのが悪いのか。
とりあえず咲いたままにして花をちょん切るという事はしてません。

こちらの薔薇は、今頃になって蕾をつけそうになっています。
他所様の薔薇は、咲き誇っているのに。
やっぱ、俺の管理方法が間違っているのだろうか。

最近、人の背丈よりも高くなってきた「いちごの木」です。
こんなに可愛い花をたくさん咲かせております。
春には、この花たちは実になってたいして美味しくもない実をたくさんつけます。
春にも花をつけるて秋に熟すので、実と花を同時に楽しめる2期作なのです。

ブルーベリーの花に似てると思うのですが、実は木苺のような感じのつぶつぶがたくさん集まったブルーベリーとは全く違うタイプの実なのでした。