里山林では一番目立つ蝶 「ヒメウラナミジャノメ」
「ダイミョウセセリ」
「コチャバネセセリ」
「コミスジ」
よく見ると、鳥の糞からミネラル補給している模様
「イチモンジチョウ」
お食事中の「シオヤアブ」
「オグマサナエ」だと思いますが・・・
トンボは昆虫の中ではお気に入りなので子の出会いはほっとしました
ありーっ!
観察していると、逆にこちらが観察されているように感じるのは私だけか・・
背後では「ヤマハルゼミ」が渋い声で断続的に歌っております。
鳴き声は録音したのですが、このブログでは音声ファイルを添付出来ないのが残念です
「Goo」!この点改善お願いしたい