医心方とは、鍼博士丹波康頼が編纂し、永観二年(984年)朝廷に献上された日本現存最古の医学書である。
巻第十四「卒死并傷寒」
治諸瘧方 第十三
病源論ニ云フ
夏日ニ暑ニ傷レタルハ秋ニ必ズ瘧ヲ病ムナリ。瘧ハ其ノ人ノ形痩[ヤセ]皮粟(起ツ)(間日病瘧)。月ノ一日ヲ以テ發レバ當ニ十五日ヲ以テ癒ユベシ。誤リテ癒エザルモ月ノ盡[ツゴモリ]ニハ解ス。
通玄ニ云フ
瘧病ハ多種ニテ各同形ナラズ。温瘧有リ、寒瘧有リ、※陰〔於ト禁ニ反シ〕瘧有リ、勞瘧有リ、鬼瘧有リ。此ノ五瘧應ニ五臟ニ内ルニ温瘧ナレバ先ダチテ熱ク而ル後ニ寒シ。寒瘧ナレバ先ダチテ寒ク而ル後ニ熱シ。陰瘧ナレバ吐逆シ腹中ノ宿汁ヲ嘔[ムカツイ]キテ絃癖ス。勞瘧ナレバ力ヲ用ウルヲ得ザルナリ。鬼瘧ナレバ飲食ヲ与フベカラズ。藥ヲ用ウルモ同ジク得ザレ。ト。
※陰 病垂に陰
参考
医心方 丹波康頼撰、槇佐知子全訳精解 筑摩書房
写真:今熊野観音寺医聖堂と医心方碑
最新の画像もっと見る
最近の「方丈記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事