新古今和歌集の部屋

塵劫記 ねずみ算の事



ねずみさんの事
正月にねずみ、ちゝはゝいでて、子を十二疋うむ、おやともに十四疋に成也。此鼠
二月には子も又子を十二疋づゝうむ。ゆえに、おやともに九十八疋になり。かく
のごとく、月に一度づゝ、おやも子もまごもひこも月々に十二ひきづゝ
うむとき、十二月にはなにほどになるぞといふ  壱年に合二百
七拾六億八千弍百五拾七万四千四百二疋になる也。此ねずみ
一日に米半合くひ申して1日に
米千三百八拾四万千弍百八十七石弍斗 ○壱合なり。



正月に 壱疋十二づゝうむなり
    父母共に 十四ひきなり
二月に 生れ子  八拾四疋
    おや共に 九拾八疋
三月に 生れ子  五百八十八疋
    おや共に 六百八十六疋
四月に 子    四千百十六匹
    おや共に 四千八百弐疋
五月に 子    弐万八千八百十弐疋
    おや共に 三万三千六百拾四疋
六月に 子    弐拾一万千六百八十四疋
    おや共に 弐拾四(參)万五千弐百九十弐(八)疋
七月に 子    百四十一万千七百八十八疋
    おや共に 百六十四万七千○八十六疋
八月に 子    九百八十八万二千五百十六疋
    おや共に 千百五十三(二)万九千六百弐疋
九月に 子    六千九百十七万六百十弐疋
    おや共に 八千○七十一万七千弐百十四疋
十月に 子    四億八千四百廿四万三千弐百八十四疋
    おや共に 五億六千四百九拾六(五)万○四百九十八疋
十一月に 子   三拾三億八千九百七拾万二千九百八十八疋
    おや共に 三拾九億五千四百六拾六(五)万三千四百八十六疋
十二月に 子   弐百三拾七億二千七百九十二万○九百十六疋
    おや共に 弐百七拾六万(億)八千二百五拾八(七)万四千四百○弐疋
注( )は、計算に依る。

法に鼠二ひきに
 七を十二度
  かくれば右の
   ねずみの
    高
     としれ
      申候
       也



 (2+12)×7^(n-1)
=14×7^(n-1)
=2×7×7^(n-1)
=2×7^n



増補頭書 新編塵劫記大全

コメント一覧

自閑
Re:数えうた(追伸)
萬歳のご紹介ありがとうございます。
マンザイの原形は、目出度い言葉を重ね寿ぐことですよね。どつくマンザイは、テレビで寝て見るには良いですが。
jikan314
Re:数えうた
乱鳥様
コメントありがとうございます。
実は、原文はよみ終えて、1週間前にはアップ準備は出来たのですが、数式を理解するのに3日、コンピュータで計算させたところ、原文に誤記が発見されたので、修正に1日要してしまいました。
次の入子算では、理解出来ず、数学の得意な者に聞いてしまいました。
読み書きは出来るのですが、そろばんが苦手です。(笑)
関東は、8℃程気温が低くなり(それでも30℃ですが)なんとか過ごせそうです。
乱鳥様も水分補給には御注意下さいね。
拙句
木蔭でも眠気を破るせみしぐれ
Rancho
数えうた
ねずみ算を実際に絵と言葉にして説くなんて、楽しくって、何度も読ませていただきました。
ご紹介に感謝いたします。涼しい部屋でこのような記事を拝見させていただけることに、喜びを感じます。

数えうたは大和舞(?)でしたかを考えると、ずいぶん古くからあるのでしょうか?
以前伊勢漫才を見たときにも、縁起の良い数えうた『柱だて』(江戸時代 ?)を聞きました。
https://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/c3ed43af1c6e43b66fc8ec8567be6d57

数えうたは、縁起の良いものが多いのでしょうか。
いずれにせよ、大変楽しい時間をありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事