新古今和歌集の部屋

新古今増抄 巻第一 康資王母 二月雪落衣 蔵書

詞に心こもりたり。われはゆかぬほどに、よそへ

らるべき事はなし。誰袖触れてよそへらるゝ

ぞとなり。

一 二月ノ雪落衣と云事をよみ侍ける

康資ノ王ノ母 四条大宮ノ女房。筑前ノ守髙階ノ

成順女。母ハ祭主輔親卿女。四首入。

此題は、句題なり。朗詠の詩なり。

一 梅ちらすかぜも越てや吹つらんかほれる雪の袖に
                             みだるゝ

増抄云。下句より上句へかへしてみる作也。

雪は匂ひのなきものなるに、匂ふ雪が袖

にみだるゝは、これは梅をちらす風が我み

を越て吹つらん。それにて花が雪のごとく

そでにみだるゝよと、納得したる哥なり。

詩も折梅花挿頭とある故に、越てといふ

にて、頭にさす事をあひしらひ、二月の雪

と花を詩にもいひたれば、匂ふ雪といひ

て花の事にしてあひしらへる作なり。

句題かく心をまはしてよむものなりとぞ。


頭注

二月雪ふるゆきに

あらず花なり。

詩のこゝろをよく

しりてよむべし

とぞ。四字以上を

句題といふこと

なりとぞ。


※朗詠の詩なり。
和漢朗詠集 子日 付若菜
        尊敬上人
倚松根摩腰千年之翠満手 松根に倚て腰を摩千年の翠り手に満
折梅花插頭二月之雪落衣 梅花を折て頭に插せば二月の雪衣に落つ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新古今増抄」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事