新古今和歌集の部屋

お茶を飲みたい12 お茶目

Lesson12



「お茶を飲みたい」が、「お茶が飲みたい」とタイトルがその時の気分で変えていた事に、おととい気が付き、まあどっちでも良いので、「お茶を飲みたい」に統一修正した。
 
 
利休七則(りきゅうしちそく)と言う物が有ると裏千家のHPで知った。
茶は服(ふく)のよきように、
炭は湯の沸くように、
夏は涼しく冬は暖かに、
花は野にあるように、
刻限は早めに、
降らずとも雨の用意、
相客(あいきゃく)に心せよ。
 
と言う事で、野に有るように、近所の神社で落ちている葉を拾って飾ってみた。
センス無いなあ。
 
さて、非常事態宣下での、県境をまたぐデパートでのお買い物は、御法度と言う事で、図書館のついでに、近所の菓子屋さんを覗く。
河越おちゃめと言う菓子が有り、購入。
 
茶目っ気も無い嗜好だな。

コメント一覧

jikan314
@shetland-a shetland-a様
江戸文化の特徴に、裏地などのチラッと見える場所に派手な刺繍をしたり、一見ではわからないお洒落をしていました。幕府の質素倹約の命令に、抵抗する趣旨とか。
棗も表は質素出ないと花も紅葉も無い風景を表せないが、蓋を取った時の千鳥に、須摩の浦の侘しさを感じさせたいとの嗜好かと。
須摩には何度か行きましたが、海水浴場だけは、平安時代に近いかと。巨大タンカー以外は。
拙句
潮騒の波に千鳥の鳴き渡る
shetland-a
苫屋棗は外側は質素な感じなのですが、蓋を開けると黒塗の漆に浦千鳥が飛んでいます。
秋は寂れた感じの演出が多いので他の道具との映りも良いように感じます。抹茶が入ってから見ると青々とした草原に千鳥が飛んでいるように見えるのは私だけかもです🤣

月見は残念ながら雲が厚くて。
私は少し欠けた月も好きですので、双眼鏡で変質者に間違われない程度で空を見上げます。
満月は目が眩むほどの金貨です。

静夜思 いいですねえ。知らなかったので調べてました。教えて頂き感謝です。
知識が増えて景色を豊かに見ることができて幸せです。
jikan314
@shetland-a Shetland-a様
棗が、苫屋ですか。目立つものは何も無いと言う意味に新古今和歌集を読んでいる者には感じました。
昨日は、月見できましたか?小生のところでは、始めは雲に見えず、8時頃から雲が晴れて見る事が出来ました。床前明月の光、疑ふらくは是れ地上の霜かと(静夜思 李白)のようで、あばら屋から見える月も一興です。
又御來室頂ければ幸いです。
黒雲をいづるも楽し月の影
(感染もやっと黒雲を抜けた様です)
shetland-a
両葉とも桜でしたか。
写真撮る時に色々場所をあぁでもない、こうでもないと考えるのよくわかります💦
お陰様でものの哀れの秋にひたれました✌️

三夕たしかに多いですね。
前回のお稽古では、棗が苫屋でした。
趣向を想像するのは楽しいです。
jikan314
@shetland-a Shetland-a様
どちらもいくらでも落ちている桜です。
センスの無さも自身の個性だと思います。(笑)
実は、色々と置場所を変え、写真を撮っているうちに、茶が冷め、ちょっと不味くなってしまいました。
センスの無い写真ばかりだと、皆様に飽きられる(秋ですね)かと、今日も懲りずに書、句碑を添えますので、又御來室頂ければ幸いです。
懲り須磨の花ももみぢも秋の夕
(見渡せば花も紅葉もなかりけりの本歌取です。茶道道具の銘にも三夕は多いですね)
shetland-a
楽しんでいらっしゃいますね。
紅葉した落ち葉は1枚は桜のようですが、もう1枚(右側)の葉っぱはなんだろうと思っています。
秋をしみじみ感じますね。
季節を感じる余裕があるって素敵です。
形のある季節を探す心も童心ですね。よきかな♬
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事