くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

応援お願いします

なまあたたかい目で見守ってください。 応援したる!!ぼちぼちいきや~。 そのような気持ちで軽くしたのボタンをクリックしてください。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

欲求不満の詩

2005-02-11 20:21:00 | インポート
君のいない街がグレーに染まっていく

雨が白黒テレビのように降る

極彩色に彩られたかつての街は

まったく違う景色になって向かってくる

出会ってはいけなかったのか

都会の真ん中で迷子になったように

ふらふらと街をさまよう

君の面影を探して

君は今何を見ているのだろう

ボクの時計は壊れている

新しい時計が必要なのかな

またこの街で誰かと出会い

色を失った街が光にあふれるのだろうか

今君は誰を見ているのだろう

こんな想いをするくらいなら

出会わなければよかったのに

おいおいおい

2005-02-11 10:28:00 | インポート
せんどう日銀の量的緩和で不良債権を持った会社を助けてきたのに、生活保護世帯や
障害者など社会的弱者への政策を後退させるって何事や。小泉さんの考えか?官僚の考えか?社会的弱者に所得再分配をせんと
不良債権を抱えた企業は再分配するって、世の中が乱れてもいいという発想にしか見えんぞ。社会的弱者の消費性向は100%消費に廻るんぞ。不良債権持った企業のそれは消費に廻らずに借金の返済に廻るんぞ。今回大型の公共投資する見たいやけど
まだGNPとマネーサプライが上手い具合にかみ合ってないぞ。不良債権の処理もだいぶ進んでるけどまだあるぞ。公共投資で波及効果がどれだけあるか考えんと意味ないんぞ。効果が現れる前から増税してどうすんぞ。可処分所得が減ったら波及効果の低下傾向をうむやろう。財政と税制の順番考えんのか。社会的弱者への政策を変更したんは間違えやったってなるぞ。たぶん自民から票は離れるからなあ。

ぶつぶつぶつ…。

最近は

2005-02-11 07:32:00 | インポート
最近は7時から9時の間で起床します。

問題なのは週に何回か9時に起床するほう。

7時の起床のときは

早く起きれてきてるなあって

うれしいんですが

9時に起きたらよう寝たなあって感じ。

早く寝てるぶん早く起きたいんですが

体の方は幼児のようです。

薬は代わってないのですが

天候とか気温とか関係あるのかなあ。

いっぺん記録でもつけようかなあ。

脈拍は躁鬱質の人並みの70から80台。

僕の症状が悪くなると100を超えます。