ステーキ漂流記

365日毎日が肉フェスなステーキ食レポブログ!

自宅療養:7月14日夕食

2017-07-14 21:13:32 | 自宅療養


ウォーキングも色々とコースのバリエーションを変えて行っている。今日の夕方は自宅から入院していた吉川中央総合病院までのコース。往復で60分かかるかなー、って思ったら意外にも往復45分以内で行けた。自分の足が早くなったかな。

コースとしては以下の通り。
145キロカロリー
5649歩
3.73km

朝のコースの倍以上あったんだけど、時間はそんなにかからなかった。
また距離・時間を伸ばしてコースを開拓していきますか。


夕食。
里芋の横に付けた白和え以外は
ブリの照り焼き
サラダ
野菜炒め

というようにお馴染みのメニュー。
ブリが硬かったけど、脂がないというのは健康にはいいのかな。野菜も多目だし。

自宅療養:7月14日昼食

2017-07-14 15:13:24 | 自宅療養



午前中はここのブログを2つ分書いたのと「映画野郎」の原稿書きで終わる。仕事が始まってからではこれだけ書くものがあったらまずいので、なるべく前の日に仕上げないとか。


昼食。
大きく変える。
冷やしつけうどんを食べる。
カロリーの本を見ると「はなまるうどん」のざるうどんが290カロリーと出てる。これならご飯と変わらない。
あとは以下の通り。

鶏肉2つ
シュウマイ1つ
ひじき
卯の花
ラブレ

品数的にも丁度いいし、目先を変えて新鮮な気分である。

自宅療養:7月14日朝食

2017-07-14 09:58:14 | 自宅療養



今朝はサイゼリア前を通るコースのウォーキング。25分コース。家から出てすぐ、隣の家のおじさんに「凄い痩せましたね」と言われる。確かに体が軽くなったが、凄い痩せたという実感はあまりない。

自宅に戻りしばらくして朝食。

朝は惣菜パン系とスープが定番になったかな。納豆がダメだし、朝から魚メインというのもちょっと重く感じるからこんな感じでいいかな。それでも半熟卵と煮豆がつくと大分違うイメージになるね。
お通じがないから、ヨーグルトも欠かせない。

自宅療養:7月13日夕食

2017-07-14 08:51:23 | 自宅療養



危なく書き忘れる所だった。

夕方のウォーキング。
自宅から吉川高校までの往復にする。



それで、
123キロカロリー
4518歩
2.9km

往復で50分。明日は60分のコースに挑戦したいな。


そして夕食。
夜は魚メインがほとんど。
この日は鮭。
これにサラダ、つくね、ひじき、鶏肉。
変わったのはひじきぐらい。
あとはそんなに変わらない。

7月13日(木)のつぶやき

2017-07-14 04:45:34 | R.I.P.