
富士登山(5)
あっというまに切りに巻かれました。進むべき方向も分かりません。山の天候は変わり...

富士登山(4)
御来光館まで上がって来ました。ここで時間切れです。夕方までに逗子に帰らないといけな...

富士登山(3)
気圧はどんどん下がっていきます。それに伴い、少し早く歩いただけで心拍数が160前後まで...

富士登山(2)
長田荘(山荘)です。親父さんと話したところ、ここから上の多くの山荘が閉まっていると...

富士登山(1)
am1:30起床、サッと荷物をそろえてベースを出発。一路、富士山を目指しました。今年も富...

BランB
4:30起床、5:00からBランへ。Bランには派生したいくつかのスタイルがあると聞きました。そ...

Bラン 生き物と漂着物
Bラン中は、水際の生物観察状態なのかな(笑)。何かを手にしてホクホク顔のお婆さまにい...

Bラン 海藻
本日も、BランでGo!。 海藻シーズンも既に終わってるのですが、最後の足掻きといい...

Bランの楽しみ
見たこともない魚が流れ着いていました。Bランは波打ち際の楽しさがあります。こういうの...

茅ヶ崎へGo!
家族会議で温泉にいこう、という話になって、茅ヶ崎の「湯快爽快」決定しました。すると娘が、そこまで歩いていけるのか?と聞いてきます。「家から20km、頑張ればいけるんじゃないか...
- 自然(8)
- 語学(13)
- 柔道(48)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(127)
- シーカヤック(944)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(21)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(262)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(82)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(208)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)