![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/29ddb1dc00d5e2b150a1e92631a14c74.png)
小さな子どもを持つ親にとって、このコロナ禍の中、どうやって過ごすのかは大きな課題です。旅行も行けないし、大人数のイベントもちょっと・・。
夫婦でも意見が割れるところです。嫁さんと危機的な意見の相違もしょっちゅうです。
夏休みについて話し合った結果、なるべく一緒に過ごして、バイクで移動できるような距離のところもは(20km圏内)いろいろ行ってみようと折り合いがつきました。僕はなるべく自然に接するような体験や海に連れて行くこと担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f9/7e94c9c19e60033abc78378a056aa768.png)
連休1日目は葉山、横須賀方面へ。そして夕方は逗子海岸で海水浴。逗子葉山には、ほんとこじんまりとしていますが、美しい小川、緑々しい山、そして海と楽しめるスポットがたくさんあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/a7f2149e5e60cf45e9bf28d89bed5e2f.png)
横須賀は博物館とか、美術館が充実しているんです。これはナウマンゾウ。世界で一番最初に発掘されたのは横須賀なんです。ここはカヌーをする人には聖地で、縄文時代の丸木舟も所蔵されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/0c6f366a0fb0301aaf596d91ac6e4ab6.png)
で、夕食時に今日1日でよかったことを3つ教えとと聞いたところ・・。
1.マクドナルドでポテトを食べやこと。
ええ??、気を取り直して、2つ目は?。
2、しおさい公園の家で鯉に餌をあげたこと。
そ、それなら近所の川にも鯉がいるじゃないか・・。気を取り直して3つ目は?。
3.夕方海で泳いだこと!
うーん、わざわざ横須賀まで行ったのですが・・。
でも、子供ってこんなものです。