goo blog サービス終了のお知らせ 

jogo式Canoe Life

あるんですね、こんな事


 世にカヤッカーは多けれど、自分の住まいの真横に、カヤックショップができるなんて珍しい経験をしたことのある人はどのくらいいるでしょうか?
 お隣にシーカヤックスクールのクラブハウスが立ち上がりました。12日にオープニングがあり、顔を出させてもらいました。
 僕はシーカヤックのスクールや商業的なところとは縁遠いのですが、いろいろなスタイルがあるんですね。説明を受けて、それを知りました。ご近所ですので、どうぞよろしく。


間は行動した後悔より、後悔しなかった後悔の方が深く残る。  トーマス・ギロビッチ

コメント一覧

jogo
Loraさん
 書き込み、ありがとうございます。そうですか、サーフィンにトライされてるんですね。いいですね。僕も去年からロングを再開、楽しんでします。シーカヤックは急ぐ事ないので、その時間ができたら、楽しめば良しですよ。湘南地区も多くはないですが、野営のできる場所がありますし、そういう場所を新しく開発中です。ちなみに僕が年末に野営していたのは茅ヶ崎の烏帽子岩といわれる小島です。意外に容易にキャンプ地がありますので、暖かくなったらどうぞ!
Lora
jogoさん、12日にクラブハウスでお目にかかった男その1(野鳥好きの男)です。あの日はどうもありがとうございました。案内の地図に従ってクラブハウスを訪れてみたら、すぐ隣に、いつも愛読しているブログでおなじみの筆者の家と愛艇が!!なんて経験をした人も珍しいのではないでしょうか。12日の自分と妻がまさにそれ。本当にびっくりしました。おまけにjogoさんご本人ともお会いできるとは…。僕は最近、ボードサーフィンに挑戦中でしばしシーカヤックには乗っていないのですが、今年はぜひとも湘南で野営を楽しみたいと考えています。またお目にかかる機会があればうれしいですが、どうぞよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事