jogo式Canoe Life

サーフィンマラソン4日目(Round23)



おはようございます。朝1Round目、出てきました。残念、スモールで昨日よりサイズダウンしてます。サーファーも少ないです。

 弱い南風ですが、湿った空気が南海からおし上がってきています。その風が葉山の三ヶ岡に当たり雲になってますね。この雲が逗子に来て、艇庫上空を流れます。夏の南風の印です。

 荒れる前の空、凪の空、いろいろな空を1つでも多く見て頭にインプット。気象パターンを想像できるようになりましょう。そうすることで今後の予想が立てられ、自分のパドリング計画を組み立てることが出来ます。空を見れるようになるには長い経験が必要ですが、その大切さは以前より高まっています。何故なら天気予報やネット情報の信頼性や再現性が下がっているからです。

 さあ、上手くすれば夕方もう1ラウンド入ります。よろしくです。


本的に自分が本当に興味あることは社会から離れすぎていて、社会から頼まれたことをやる方がいいよね、社会との接点もあって。  猪子寿之
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サーフカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事