johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

「部下のいない管理職」を大量生産した日本企業の罪 職能資格制度の見直しでやがて絶滅危惧種に?

2021-01-31 10:45:20 | et cetera

まだそんな余裕のある会社が存在する事に驚きです。
部下無し管理職なんて残業代を支払いたくないだけの存在で年俸は高くないのが当たり前です。
それが職能制度で振り分けられるとかどうなんですかね。
むしろ機能はしているから居るので部下が居ないのはその会社の最近の
新入社員が取れない実情なのかと。
それに極論新入社員を派遣で誤魔化していたら部下無しですよね。
会社の業務としてはそれなりのウエイトを占めているから存在し続けているのでしょうけど赤字なら切られますよね。
それで本質的に解決するような代替する人物が居れば交代なのかと思えます。

今後を考えるとプレーイングマネージャーで請負に出来るのならその方がいい場合もあるのかと推察できます。
会社の見た目の組織に拘るのなら、社内に居て貰う必要が無ければそう言う契約にして福利厚生とかから外すのも有るのかと厳しい現状から察します。

問題なのはむしろ部下のいる管理職でそれなりの利益が出せない人で部下頼り
、人間関係でポストにいるようなのをどう切って合理化するのかです。
極論、経営責任者や執行役員以外はスマートな組織にしてかつブレーンのような存在を増やせないと危機管理や利益確保でも窮地に成り易いです。
やはり現状維持では駄目でその先の稼ぎ頭を育てられるような人材育成となるとノウハウは勿論、更に高度な知識等で業務を推進できないと無意味ですよね。

既に他人事な自分としてはどうでも良いのですけど、出来ればまだ日本が栄えていて欲しいので機能している人の削減よりも機能していない管理職・経営者の削減等が優先して欲しいです。
特に一度でも失敗しているような経営者がその後も続けているのでは示しが付きませんよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病床「ステージ4」は15都府県に減少 大都市圏は宣言解除困難か 

2021-01-31 10:28:35 | ニュース

>このうち全入院患者の使用率が70%以上は東京、三重、兵庫、福岡、沖縄。最も高かったのは沖縄 
>前週に比べステージ4相当に加わったのは滋賀。福島、茨城、石川、長野、奈良、岡山はステージ3(感染急増)相当に改善した。 

施設・人員的に改善できるのかの目途を示せないと感染防止だけでは心許ないです。
政府も仮に施設が足りないのなら、投資してでも病院施設の増設は検討して良いのかと思います。
将来的に不要になれば他の高度医療か、避難所として機能させれば良いのですから。

これで行くとなかなか解除するのは難しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英、TPP参加を申請へ発足国以外で初、春に交渉

2021-01-31 10:25:26 | ニュース


アメリかが先に戻ってくるのかと思っていたのですが、
英国の加入が先のようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国のコロナ感染者なぜ減ってきた? 考えられる要因と今後の予測

2021-01-31 02:47:00 | ニュース


> マスク着用やソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)の順守から、休暇シーズンが終わって時間がたったことまでさまざまある。

大雑把にはそう言う話になるのでしょうね。

> もう一つの要因として、少なくとも一部の地域では、すでに住民の大半が感染してしまい、ウイルスにとって宿主候補がなくなりつつあることも考えられる。

宿主候補がなくなりつつある?この辺り調査しないとなんともあやしいです。

> ■春が来て人が動き回るようになるとバランスが崩れるおそれが

これが一番懸念材料です。
夏にはアメリカはワクチン接種が国民に全体が受けられるそうですから、それまでの話になるのかと予想されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都 新型コロナ 769人感染確認 重症は141人

2021-01-30 15:20:00 | ニュース
予想外に順調に減ってはいます。

それに連れて重症者の数も下がっているのだとすれば良いのですけど。
尾身さんが言う緊急事態宣言の結果が出ているのだとすれば今の夜の飲食店への時短要請が少なからず良い方向になった結果なのかと受け取れます。
また、テレワークによる出勤時の混雑状況緩和なども影響したのだとすれば定着させる努力か、または定着させる要請に補償または補助金を出す方向なのかとも考えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする