まだそんな余裕のある会社が存在する事に驚きです。
部下無し管理職なんて残業代を支払いたくないだけの存在で年俸は高くないのが当たり前です。
それが職能制度で振り分けられるとかどうなんですかね。
むしろ機能はしているから居るので部下が居ないのはその会社の最近の
新入社員が取れない実情なのかと。
それに極論新入社員を派遣で誤魔化していたら部下無しですよね。
会社の業務としてはそれなりのウエイトを占めているから存在し続けているのでしょうけど赤字なら切られますよね。
それで本質的に解決するような代替する人物が居れば交代なのかと思えます。
今後を考えるとプレーイングマネージャーで請負に出来るのならその方がいい場合もあるのかと推察できます。
会社の見た目の組織に拘るのなら、社内に居て貰う必要が無ければそう言う契約にして福利厚生とかから外すのも有るのかと厳しい現状から察します。
問題なのはむしろ部下のいる管理職でそれなりの利益が出せない人で部下頼り
、人間関係でポストにいるようなのをどう切って合理化するのかです。
極論、経営責任者や執行役員以外はスマートな組織にしてかつブレーンのような存在を増やせないと危機管理や利益確保でも窮地に成り易いです。
やはり現状維持では駄目でその先の稼ぎ頭を育てられるような人材育成となるとノウハウは勿論、更に高度な知識等で業務を推進できないと無意味ですよね。
既に他人事な自分としてはどうでも良いのですけど、出来ればまだ日本が栄えていて欲しいので機能している人の削減よりも機能していない管理職・経営者の削減等が優先して欲しいです。
特に一度でも失敗しているような経営者がその後も続けているのでは示しが付きませんよね。