家の坂を最後まで下りたところに消防局があり、子供達に消防士がヘルメットや防災具の付け方など指導していました。9・11事件で活躍し、たくさんの消防士も亡くなつた事を思い出しながら、子供達もみんな真剣!でした。
自宅は今バスルームの改造中で使えないので、2階にある大家さんドナルドの家のシャワーを使っています。ドナルドはいつもニコニコしています。大工さんはチャイニーズの人が2人で5日間かかるそうです。ドナルドとは一階の駐車場にある洗濯機のあるところで時折顔合わせします。父子家庭なので、ドナルドは主婦しています。奥さんが来る予定がダメになったとか。5年前に奥さんをガンで亡くしましたが、しっかり者のお姉ちゃんもいるし、毎食事は近くに住んでいるお婆さんの家でしているそうですので、奥さんがいなくてもそんなに不自由ではなさそうですが、車を2台持っていて、休みの日は新車で家族で遊びに出かけ良いマイホームパパです。
私の一つ違いの弟も奥さんを亡くして、クレイマーをしていたので、思出だしています。
電車で一つ目のゲイの街カストロに行きゲイの人が焼いたクッキーの手作りを買いに行き、みんなにお裾分けしました。ここでは白人を多く見かけ活気がありました。