{/kaeru_マグリーター(Margarita)の朝食メニューは私を気に入ってくれたようです。ここではシリィルのお母さんの最後を看取ってくださった、マグリーター(Margarita)が一番のボスです。
彼女はコロンビアの日常的に食べるデサユノ朝食を作ってくれました。
凄く美味しかったので、レシピを紹介します。
作り方
・ユノという粉を練りこんで丸くする。餃子より大きめにして、平たく丸くしますが、手が掛かります。
・フライパンで弱火でじっくり時間焼く〔贅沢なくらい)
・チョコレーヒーミルク(ミルクの中にチョコレートの塊を入れて、弱火で溶かしながら煮込む。コロンビア特性の木でミックスする。(これもまた時間をたっぷりかけてこしらえています。)
・目玉焼きを作る。
・コロンビア特性のチーズ。(これが美味しい~。チ-ズは苦手な私も食べれました)
朝食に1時間半くらいの時間が掛かりました。
昔は木のストーブでじっくりと煮込んだりして時間を掛けて作っていたんですね。
ミルクもチーズも卵も時間を掛けられて本当に熟成された栄養になったものを食べていて、食にこだわらず愛情たっぷりのものが、マクロのお料理だと今日は感じた次第です
彼女はコロンビアの日常的に食べるデサユノ朝食を作ってくれました。
凄く美味しかったので、レシピを紹介します。
作り方
・ユノという粉を練りこんで丸くする。餃子より大きめにして、平たく丸くしますが、手が掛かります。
・フライパンで弱火でじっくり時間焼く〔贅沢なくらい)
・チョコレーヒーミルク(ミルクの中にチョコレートの塊を入れて、弱火で溶かしながら煮込む。コロンビア特性の木でミックスする。(これもまた時間をたっぷりかけてこしらえています。)
・目玉焼きを作る。
・コロンビア特性のチーズ。(これが美味しい~。チ-ズは苦手な私も食べれました)
朝食に1時間半くらいの時間が掛かりました。
昔は木のストーブでじっくりと煮込んだりして時間を掛けて作っていたんですね。
ミルクもチーズも卵も時間を掛けられて本当に熟成された栄養になったものを食べていて、食にこだわらず愛情たっぷりのものが、マクロのお料理だと今日は感じた次第です