おはようございます。---このテンプレートは最大画面にしないと写真の全てがみられません----
またまた勝手な、私の好みの風景をアップしてしまいました。
「楽しい写真」自分なりに「楽しい」のですが、写真としてはどうでしょうか。
撮影地は新潟県十日町市松之山。有名な星峠です。
私の車「アルト」には、とってもマニアックなナビが載っています。
真っ直ぐ行けば、なんてことないのに、わざわざ曲がって細い路地を走らせる。
見知らぬ土地では、「ナビちゃん」に頼らざるを得ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/24/a69bdab4979675ffee5837ec7abd1930.jpg)
今回も凄い道を走った。403号線から右に入るのはわかっていたが、
「ナビ」は右に曲がれと言っている。左に大きくカーブした橋の手前でのことだ
「エッどこ?どこに道があるの?田圃に突っ込むのか?」というほどの真っ暗な闇に
「ナビ」は突っ込めと言っている。
またはじまったな「マニアックナビ」
橋からバックして恐る恐る右折。車が右に向いてもまだその先が見えない…。
403から少し下がり気味に細い道があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/732166e21752869f76c4777ad75b3bd6.jpg)
目的地のすぐ横に出て「ナビを終了します」といつもの涼しい声。予定では反対方向からこの撮影地に入るつもりであった。
「マニアックなナビ」は「マニアックな撮影地にナビする」かというとそうでもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/b6cb3d2343ad5948ac8e488b68d82be5.jpg)
ほとんどの車が私が予想した道を登ってくる、私の居る位置からは、それが良く見えていた。
撮影ポイントの看板付近は鈴生りの車、車、車。
棚田を撮りに来て、私の悪い癖がはじまってしまった。
棚田を撮る人を撮ってしまった。
ついでに美人林を撮る人も撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/035b7fe30a4e6640cd02721e3301df10.jpg)
画面の左端。橋のたもとと、右の林の中に人間が写っています。
左の人は、一緒に行った仲間です。
またまた勝手な、私の好みの風景をアップしてしまいました。
「楽しい写真」自分なりに「楽しい」のですが、写真としてはどうでしょうか。
撮影地は新潟県十日町市松之山。有名な星峠です。
私の車「アルト」には、とってもマニアックなナビが載っています。
真っ直ぐ行けば、なんてことないのに、わざわざ曲がって細い路地を走らせる。
見知らぬ土地では、「ナビちゃん」に頼らざるを得ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/24/a69bdab4979675ffee5837ec7abd1930.jpg)
今回も凄い道を走った。403号線から右に入るのはわかっていたが、
「ナビ」は右に曲がれと言っている。左に大きくカーブした橋の手前でのことだ
「エッどこ?どこに道があるの?田圃に突っ込むのか?」というほどの真っ暗な闇に
「ナビ」は突っ込めと言っている。
またはじまったな「マニアックナビ」
橋からバックして恐る恐る右折。車が右に向いてもまだその先が見えない…。
403から少し下がり気味に細い道があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/732166e21752869f76c4777ad75b3bd6.jpg)
目的地のすぐ横に出て「ナビを終了します」といつもの涼しい声。予定では反対方向からこの撮影地に入るつもりであった。
「マニアックなナビ」は「マニアックな撮影地にナビする」かというとそうでもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/b6cb3d2343ad5948ac8e488b68d82be5.jpg)
ほとんどの車が私が予想した道を登ってくる、私の居る位置からは、それが良く見えていた。
撮影ポイントの看板付近は鈴生りの車、車、車。
棚田を撮りに来て、私の悪い癖がはじまってしまった。
棚田を撮る人を撮ってしまった。
ついでに美人林を撮る人も撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/035b7fe30a4e6640cd02721e3301df10.jpg)
画面の左端。橋のたもとと、右の林の中に人間が写っています。
左の人は、一緒に行った仲間です。