圏央道相模原インターから相模湖方面へ、新しく道が伸びました。
新しい道は途中までで、対向2車線の道路になってしまいます。
山道を上がり下がりするよりは、多少早いかなという程度です。
青山を左折して、山中湖方面に国道143号線は伸びます。
通称同志道です。
しばらく行くと、霧の中に入りました。
山里の一本桜
橋の上から谷底の集落を取り込む霧
橋の反対側は
帰り道
その右側には桜
そして無残
新入生を迎えるはずだった桜
小学校の写真は撮らないつもりでした(野次馬根性丸出しな気がして)
しかし、校長先生に「青根小学校を記録に残したい」と明言した、言葉を完結させるには、このカットはなくてはならないと思いました。
新しい道は途中までで、対向2車線の道路になってしまいます。
山道を上がり下がりするよりは、多少早いかなという程度です。
青山を左折して、山中湖方面に国道143号線は伸びます。
通称同志道です。
しばらく行くと、霧の中に入りました。
山里の一本桜
橋の上から谷底の集落を取り込む霧
橋の反対側は
帰り道
その右側には桜
そして無残
新入生を迎えるはずだった桜
小学校の写真は撮らないつもりでした(野次馬根性丸出しな気がして)
しかし、校長先生に「青根小学校を記録に残したい」と明言した、言葉を完結させるには、このカットはなくてはならないと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます