知的財産研究室

弁護士高橋淳のブロクです。最高裁HPに掲載される最新判例等の知財に関する話題を取り上げます。

集魚装置審取

2013-01-16 11:38:02 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10174号 審決取消請求事件 2 本件は,無効審判請求不成立審決の取消訴訟であり、争点は,進歩性(容易想到性)の有無です。3 3-1 まず、本判決は、「甲第2号証のフルカラーLED投光器は,赤色,緑色,青色の三原色の発光ダイオード(LED)の発光の割合を予め定めて所定の色を発光させることができるプリセットコントローラ(10)や,上記発光の割合を無段階調で調整することができ . . . 本文を読む

偏光素子測定方法審取

2013-01-16 09:14:26 | 最新知財裁判例
1 平成23年(行ケ)第10418号審決取消請求事件2 本件は、特許無効審決の取消を求めるものであり、その争点は、実施可能性要件及び明確性要件違反の有無です。3 3-1 本判決は、「発明の詳細な説明欄には,防眩層における表面ヘイズ値・内部ヘイズ値は,「透光性拡散剤14と透光性樹脂16との比であるフィラー/バインダー比,溶剤等を調整して得られる」(【0039】),「主として表2におけるP/V比,P及 . . . 本文を読む

命令トレース共有方式審取

2013-01-15 16:32:03 | 最新知財裁判例
1 平成23年(行ケ)第10320号審決取消請求事件2 本件は拒絶不服審判不成立審決に対して取消を求めるものです。3 本件の争点は容易想到性の有無です。4 4-1 本判決は、相違点1に関して,「本願発明に係る特許請求の範囲及び本願明細書の上記記載によれば,本願発明は, ①メモリから命令を取り出して実行する取り出し回路及び実行回路と,CPUによって実行される命令のメモリ内のアドレスを含む命令ポインタ . . . 本文を読む

偏光素子審取

2013-01-15 13:40:24 | 最新知財裁判例
1 平成23年(行ケ)第10418号審決取消請求事件2 本件は、無効審判成立審決に対して取消を求める訴訟です。3 争点は実施可能性要件と明確性要件です。4 4-1 実施可能性要件本判決は、「発明の詳細な説明の記載において示された実施例及び比較例に基づいて,当業者は,表面ヘイズ値・内部ヘイズ値が,P/V比,P及びVの屈折率差,溶剤の種類の3つの要素により,何らかの影響を受けることまでは理解することが . . . 本文を読む

受信状態監視装置審取

2013-01-15 11:00:43 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10092号審決取消請求事件2 本件は,拒絶査定不服審判不成立審決の取消を求めるものです。3 本件の争点は、進歩性の有無です。4 4-1まず、本判決は、相違点1の容易想到性判断について、「引用発明は,電力線10に取り付けられた計測・電源用CT20と,計測・電源用CT20の二次側に接続され,電力線10を流れる電流を計測する計測入力回路43と無線伝送部50とを具備した電流計測装 . . . 本文を読む

二重瞼審取

2013-01-15 08:54:02 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10133号審決取消請求事件2 本件は、無効審判請求不成立審決の取消しを求めた訴訟であり,争点は,同法29条2項違反の有無です。3 本判決は、「甲2発明の従来技術として,剥離性台紙等に貼り合わせられた粘着シート上に上瞼の曲線に応当する三日月形状のような所望の形状の切抜線を刻設したものが瞼整形用貼着片として市販されていたところ,剥離性台紙上の瞼整形用貼着片の輪郭が識別し難く剥 . . . 本文を読む

マンホール工法審取

2013-01-15 08:36:46 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10023号 審決取消請求事件 2 本件は,特許無効審判成立審決の取消しを求める事案であり、その争点は進歩性の有無です。 3 相違点1の容易想到性について3-1 カッター及び切断片の形状について 本判決は、「引用発明は,マンホールの蓋体周囲の舗装面を整備したり,蓋体を新たなものと交換するような場合に用いられるマンホール補修部の構造に関するものであり,低廉な施工コストで短時間 . . . 本文を読む

ブロック予測審取

2013-01-15 08:14:01 | 最新知財裁判例
1 平成23年(行ケ)第10444号審決取消請求事件2 本件は拒絶査定不服審判請求不成立審決の取消を求めるものであり、争点は進歩性の有無です。3 相違点2の判断の誤りについて 本判決は、「周知例2の「フレーム番号」及び周知例3の「フレームナンバー」は,いずれも符号化順序ではなく表示順序を示すものであり,補正後発明の「ピクチャ順序カウンタ値」に相当するものであることが優に認められる」と認定し、さらに . . . 本文を読む

タービン審取

2013-01-14 22:30:33 | 最新知財裁判例
1 平成24年10月10日判決言渡 2 本件訴訟は,特許出願の拒絶審決の取消訴訟であり、争点は進歩性の有無です。 3本判決は、容易想到性の判断の誤りについて、「補正発明の動翼プラットフォーム前縁(70)のフレア状構造の技術的意義は,流路内の主流の流れの乱れを小さくし,またより半径方向内側に設けられたシール構造(シール突出部(42)及びラビリンス歯(46))と相まって漏洩流を小さくし,かつ主流の流線 . . . 本文を読む

ケミカルメカニカル審取

2013-01-14 16:41:00 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10117号審決取消請求事件2 本件は、無効審判不成立審決の取消を求めるものです。3 本件の主たる争点は、新規事項の追加の有無及び容易想到性の成否です。4 新規事項の追加の有無4-1 この点について、本判決は、「本件明細書には,プラグを通るレーザービームの弱化を最小化する目的で,レーザービームの有害な散乱を生じさせるスラリが殆ど存在しないようにするとの作用効果を得るために, . . . 本文を読む

集魚装置審取

2013-01-14 16:37:16 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10174号 審決取消請求事件 2 本件は,無効審判請求不成立審決の取消訴訟であり、争点は,進歩性(容易想到性)の有無です。3 3-1 まず、本判決は、「甲第2号証のフルカラーLED投光器は,赤色,緑色,青色の三原色の発光ダイオード(LED)の発光の割合を予め定めて所定の色を発光させることができるプリセットコントローラ(10)や,上記発光の割合を無段階調で調整することができ . . . 本文を読む

発光素子審取

2013-01-14 16:35:31 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10158号 審決取消請求事件 2 本件は、拒絶査定不服審判不成立審決について取消しを求める事案です。 3 争点は明確性原則違反の有無です。4 本判決は、「本願発明の特許請求の範囲の記載によれば,「主界面」と「2次界面」とは,同一の形状で特定されているばかりか,本願発明9ないし11に係る特許請求の範囲の記載には,「主界面」と「2次界面」との位置関係が記載されていないため, . . . 本文を読む

断熱材審取

2013-01-14 08:10:28 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10164号 審決取消請求事件 2 本件は,特許無効審決の取消訴訟であり、争点は容易想到性です。 3 本判決は、本件発明1の技術的意義について、「本件明細書には「表皮に相当する膜部分によって伝熱が遮断される」と記載されているにすぎず,膜部分がどのような機構により伝熱を遮断するのか明らかではないから,膜状層の厚さをできるだけ薄くすることで熱伝導抑止機能を向上させることができる . . . 本文を読む

フィルター不織布審取

2013-01-14 07:43:11 | 最新知財裁判例
1 平成23年(行ケ)第10258号審決取消請求事件2 本件は特許無効審決の取消を求めるものです。3 本件の争点は進歩性の有無です。4 4-1 (1)甲4及び甲5の記載に基づく容易想到性の有無について本判決は、「甲4に記載された「換気扇用フィルター部材」は,直交する2つの軸方向ともに伸縮性を有した不織布を用いており,張った状態では,フィルター部材の中央部分は狭くなるから,甲4に基づいて,伸ばした方 . . . 本文を読む

ナプキン審取

2013-01-14 02:13:46 | 最新知財裁判例
1 平成24年(行ケ)第10063号 審決取消請求事件 2 本件は,拒絶審決の取消訴訟であり、争点は,発明の進歩性の有無です。 3 本判決は、引用発明2と本願発明との相違点に係る構成の容易想到性判断について、「本願発明と引用発明2とは,前者が「繰り返し使用するための,水様の鼻汁吸収用ナプキン」であるのに対して,後者は「吸収製品」である点で相違する(相違点A)」と認定した上、「花粉症等で多量の水様の . . . 本文を読む

ファイスブック

Intellecual property/知的財産

Facebookページも宣伝

応援有難うございます。


にほんブログ村

ブログ開設以来、順調にアクセス数が伸びており、嬉しく思っております。

これも皆様方のおかげです。

「にほんブログ村」に登録しましたので、当ブログを応援してれいただける方は、下記クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 本ブログへ