1分で読める小さなお寺の法話集

子育て、人材育成に関する法話を実話と歴史から紐解いて書いております。

何が微笑ましいって、老夫婦が手を繋ぎ、労わりあって歩いている姿かな。 922話目

2017-07-24 07:12:56 | 法話
‪大戦中満州で数百人の若衆を束ね土建業親方をしていた気の荒いわが爺様だったが、婆様に手荷物を持たせている姿を見たことが。「頭が高いという人間は案外に力がない。ないから威張った態度で威嚇を。弱い犬ほどよく吠えるもんだ。本当に力のある人間は常に感情は穏やかで人には優しい」と口癖の様に。‬