先日の衆議院予算委員会で民主党が追及していた「簡保の宿」のオリックス系不動産会社への一括安値譲り渡しの話。
とんでもない自作自演である。
早い話が、郵政分割民営化を進める委員会の議長だったオリックスの会長の系列の不動産会社が、自ら民営化した「簡保の宿」を破格の安値で買い取ると言うことだ。
これでは、国民が掛け金を掛けた簡易保険を元手にして建設した「国民の財産」である「簡保の宿」を格安で手に入れるために、オリックスの会長が分割民営化の旗を振ったということになる。
とんでもない話だ。
政府の「審議会」というのは大抵がこういう財界の利益を実現するための財界の機関と成り果てている。
鳩山邦夫総務大臣が、異議を唱えたのは、本意は何かは知らないが尤もなことである。
この問題を書いた「赤旗」1月14日付けは、ここをクリック
その要点をまず引用
【オリックスグループの総帥、宮内義彦最高経営責任者は、政府の総合規制改革会議議長、規制改革・民間開放推進会議議長として、「民間開放」の旗振り役でした。
こうしたことから、鳩山総務相は「出来レースと受け取られる可能性がある」「国民が納得しなければ、不認可も十分ありうる」と言明しました。】
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
赤旗記事(1/14) 全文
オリックスへの一括譲渡の“怪”
かんぽの宿 32億円安/想定総資産額比
グループの総帥宮内氏 「民間開放」旗振り
2009年1月14日(水)「しんぶん赤旗」
-------------------------------------------------------
日本郵政(西川善文社長)が、旧日本郵政公社から引き継いだ保養・宿泊施設「かんぽの宿」七十施設をオリックスの100%子会社「オリックス不動産」に一括譲渡することを決めたことに、鳩山邦夫総務相が「見直し」を求めるなど、波紋が広がっています。
-------------------------------------------------------
「かんぽの宿」は、簡易保険加入者の福利厚生を目的として全国各地の海辺や湖畔、山里、温泉郷などに建設されたものです。二〇〇七年十月の郵政民営化までは、「○○保養センター」「○○加入者ホーム」が正式名称でした。民営化時に「かんぽの宿○○」となり、簡易保険(かんぽ生命保険)加入のいかんにかかわらず、利用できるようになり、年間二百五十万人以上が宿泊しています。いわば、国民の共有財産です。
二〇一二年九月までに譲渡・廃止することが法律で決められています。
日本郵政などによると、同社は昨年四月、譲渡先公募を開始。国内外の投資ファンドやリゾート会社など二十七社が応じました。二度の競争入札を経て、昨年十二月二十六日、オリックス不動産への一括譲渡が決まりました。
日本郵政は、「かんぽの宿」の事業を継承する子会社を設立し、四月一日に首都圏にある日本郵政の社宅九カ所とともに譲渡する予定です。新会社設立には総務相の認可が必要です。
鳩山総務相が六日、オリックス側への一括譲渡に「異議」を唱えたのは、こうした経緯によるもの。オリックスグループの総帥、宮内義彦最高経営責任者は、政府の総合規制改革会議議長、規制改革・民間開放推進会議議長として、「民間開放」の旗振り役でした。こうしたことから、鳩山総務相は「出来レースと受け取られる可能性がある」「国民が納得しなければ、不認可も十分ありうる」と言明しました。
総務省の田中順一官房長は八日、「かんぽの宿」七十施設の譲渡予定額は百八億八千六百万円であることを明らかにしました。
しかし、日本郵政の同省への説明文書によると、譲渡する施設などの〇九年三月期末時点の想定総資産額は百四十一億五千万円。譲渡額は三十二億円以上も下回っています。