✳️投手力
智辯学園:本格派右腕小畠選手10が先発。ストレートに球筋が出てくれば、もっと勝負出来ると思います。8回途中からエースのサイド気味のスリークォーター左腕西村選手が登板、サヨナラ負けを喫するも、切れのあるストレート投げますね。
大阪桐蔭:長身左腕松浦選手が先発し4回5失点も、内容はこの秋一番良かったと思います。それまでより腕をスリークォーター気味に下げて見えた事で、制球が安定しただけでなく、きっちりコースでストライクがとれる頻度が上がって見えた事が要因かと思われます。決め球が出来れば、この日のような全国クラスの強力打線相手にも、もっと勝負出来るようになるかと思われます。その後関戸選手竹中選手の順番で登板し各2イニング無失点。関戸選手はストレートの威力、伸び、竹中投手は変化球の切れに見るべきものがありました。9回登板の藤江投手無死二塁のピンチ招くも無失点。これぞエースと思わせる気迫のリリーフに感じました。
天理:エース右腕庭野投手4失点完投。太くて全身分厚くがっしり感溢れる体格は見るからに強そうですね。決め球の抜き球とカウント球のストレートの緩急が有効で、しかもそれを制球、テンポ良く投げ込むからバックの守備のリズムにもつながり、それが攻撃のリズムにもつながって見えました。ストレートの頻度を増やし、ストレートでも決めることが出来るようになれば、抜き球もより抜群の効果を生み出すかと思われます。
大阪桐蔭:長身左腕松浦選手が先発し4回5失点も、内容はこの秋一番良かったと思います。それまでより腕をスリークォーター気味に下げて見えた事で、制球が安定しただけでなく、きっちりコースでストライクがとれる頻度が上がって見えた事が要因かと思われます。決め球が出来れば、この日のような全国クラスの強力打線相手にも、もっと勝負出来るようになるかと思われます。その後関戸選手竹中選手の順番で登板し各2イニング無失点。関戸選手はストレートの威力、伸び、竹中投手は変化球の切れに見るべきものがありました。9回登板の藤江投手無死二塁のピンチ招くも無失点。これぞエースと思わせる気迫のリリーフに感じました。
天理:エース右腕庭野投手4失点完投。太くて全身分厚くがっしり感溢れる体格は見るからに強そうですね。決め球の抜き球とカウント球のストレートの緩急が有効で、しかもそれを制球、テンポ良く投げ込むからバックの守備のリズムにもつながり、それが攻撃のリズムにもつながって見えました。ストレートの頻度を増やし、ストレートでも決めることが出来るようになれば、抜き球もより抜群の効果を生み出すかと思われます。
履正社:秋の決勝で9回登板のオーバーハンド右腕辰巳投手17が先発し9回途中4失点。大阪桐蔭戦では全国クラスにはやや力不足に感じましたがこの日は全般バランスよく投げることが出来ており、敗れたとはいえ収穫だったのではと思われます。関本捕手のリードも良かったのかもですね。
✳️打力
智辯学園:中学時代から名を馳せた選手が多いだけあって切れ目のない打線を形成。全国的に見ても決め手になりうる打線に見えました。左の強打者前川選手が評判ですが、この日はリードオフマン白石選手右投げ左打ちの強打と巧打が、特に目を引きました。
大阪桐蔭:この日は荒れ球の相手に手こずって見えながらも最終的は攻略出来て良かったと思います。
大阪桐蔭:この日は荒れ球の相手に手こずって見えながらも最終的は攻略出来て良かったと思います。
天理:この日は相手がバッテリーのテンポと配球に手こずりましたが逆転サヨナラで最後の最後見事に攻略。投手のリズムから生まれる守りのリズムが攻撃をも全国クラスに押し上げて見えました。こちらも下位まで切れ目のない打線を形成。
履正社:敗れはしたがこちらもこの日も全国クラスの打力を披露。魔球とも言える変化球を駆使してストレート、コントロールと総合的に見るべきものがあった玄人はだしが好みそうな好投手に手を焼きながらも4得点は攻略出来たと言って良いかと思われ、さすがのものを感じました。
✳️智辯学園
強力打線でセンバツでは優勝候補の一角に成り得るかと思われます。投手陣も西村選手、小畠選手の左右の1年生はいずれも軸に成り得るかと感じました。4年ぶりの全国制覇の鍵は、守備力の向上にあるかと思われます。
✳️大阪桐蔭
守備は伊東選手のそれがまたまたこの日も特に光りました。次は決勝。おそらくエース藤江選手でくるかと思われます。中身はどうあれこの日も相手ディフェンスを攻略した打線は、やはり歴代でも屈指の得点力と現状言えるかと思われます。先に挙げた庭野投手を中心に堅守を誇る天理を攻略出来るかどうか興味深いです。
✳️天理
このチームの最大の武器は堅守かと思われます。それを引き出す庭野投手の投球も光る。奈良県大会で智辯学園に5回コールド負けから短期間でここまでチームを押し上げたのは、この投手の存在が大きいのかと推察します。近畿大会で全試合5点以上奪ってきた得点力が本物なら、明治神宮への道も開けてくるかと思われます。
✳️履正社
この試合も関本捕手のリードが光って見えました。辰巳投手の良さを引き出して見えました。チームとして守備も光りました。敗れはしましたが旧チームの同時期より得点力で勝る分力は上かと思われ、近畿を制し明治神宮、さらには大阪桐蔭がまだ成し得ていない夏春連覇の可能性も十分にあるかと思われるという先日から、印象は変わりません。
この試合も関本捕手のリードが光って見えました。辰巳投手の良さを引き出して見えました。チームとして守備も光りました。敗れはしましたが旧チームの同時期より得点力で勝る分力は上かと思われ、近畿を制し明治神宮、さらには大阪桐蔭がまだ成し得ていない夏春連覇の可能性も十分にあるかと思われるという先日から、印象は変わりません。
決勝の大阪桐蔭ー天理は4-4で延長に突入と予想します。そうなれば投手陣の厚みで勝っていそうな大阪桐蔭がやや優位かな⁉️
大阪桐蔭にとっては当たりますように🎵
天理にとっては外れますように🎵