10月18日(金)
今日は肌寒い一日でした。
秋深む といった感じの一日でした。
この頃夜更かしが過ぎて、朝の目覚めが遅くなっています。
不健康な生活! 改めなければと思いつつ・・・・
明るいうちにしたいことが沢山あり、夕飯を終え、篠笛の稽古をし、それからPCに向かう。
写真を撮り過ぎているので整理をしていると時間のたつのが早いこと、早いこと!
大した写真も撮れていないのに
今日こそ早く休もう
今日、午後から友人と篠笛の練習をしました。
保育園で篠笛を吹く機会をいただいたので、主にその練習をしました。
その後、お喋りをしたり 楽しい時間を過ごしました。
園児たちがどんな反応を示してくれるか楽しみです。
今日の写真は今までに撮った鳥の写真UPです。
MFでの今季初見のキセキレイ
飛び上がっています。
虫がいるのか何度も何度もこんなことをしていました。
遠くてトリミングしましたので鮮明ではありません。
ハクセキレイやセグロセキレイも同じように飛び上がっていました。
ハクセキレイ若(顔が黄色い)
ハクセキレイ成鳥(顔が白)
セグロセキレイ
このセグロセキレイ 向きを変えた時、脇に黄色い羽が見えました。
ヒバリ
ノビタキ 遠いのでものすごくトリミングしてあります。
コアオアシシギ
アオアシシギの方へピントが行っていました。
夕方で羽がセピア色になっています。
又出直そうと思いつつ出掛けて行っていません。
コアオアシシギ、もういないのだろうな~
ノビタキ・コアオアシシギも今季初見
証拠写真程度ですが会えてよかった。
またまた大型台風27号が北上しています。
26号と同じような進路を撮るのではないかとTVの天気予報で言われていました。
進路が気になる所です。