4月24日(水)
4月16日に出かけて行った、別子山村にある住友林業・フォレスターハウスのカタクリの花の写真です。
今回はマクロレンズを忘れて行ったので、18-200mmのレンズで
SSやF値の設定を変えたり、WBを変えたり、被写体深度を浅くしたり、深くしたり、
どんな風に撮れるのかいろいろ試してみました。
沢山撮りましたが、画像が明るすぎたり、暗すぎたり、ゴミ箱行きを量産しました。
同じ花でも撮る角度やSS, F値の違いでこんな風に撮れました。
姉妹仲良し
最初にアップした提灯みたいな蕾(13:39撮影)が(15:17撮影)咲いていました。
今年はカタクリの花の草丈が低くて、膝をついたり腹ばいになったりして撮りましたよ
持って行った三脚は高くて使えませんでした。