熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

木の上に目を・・・

2009年03月28日 | Weblog
本当に良いものは、メジャーの波には巻き込まれない、目立たないので大衆の目には届きにくい。相という字は本来、木の上に目があり、高所から指導判断できるという意味がある。首相の相は正に・・・地方議員であっても同じこと、大衆の目の高さでの判断では、大切なものは見えるはずがない。日本ほど自国の大切な文化を失った国はない、文化は精神の表れ、精神性の欠如と罵られてもしかたない。指導者に責任能力がないのか、大衆が 愚弄したのか、木の上に目を・・・愚眼の小生では信頼は生じない・・・