行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2021 Tokyo Class by Championships (22)

2021-09-21 23:21:48 | 観戦記2021


NIINUMA Takayo, 1st place of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, 158cm-)

女子フィジーク158cm超級の優勝は、エントリー番号10番の新沼隆代選手でした。
2020年10月の湘南オープンで初めて見た選手ですが、そのとき早くもボディフィットネスで優勝しています。
そして、マッスルゲート東京でもボディフィットネス55歳未満級オーバーオールで優勝するという快挙を達成しています。
そんな新沼選手が、今年に入って女子フィジークに転向したのでした。
女子フィジーク選手としての初戦は今年5月の東京ノービスでしたが、ここで早くも2位と好成績を挙げています。
ちなみにそのとき優勝したのが、今回158cm以下級で優勝した荻島順子選手だったのです。
そして2戦目の今大会で、早くも優勝という結果を見事にたたき出しました。
さらにこの後は、ジャパンオープン・東京選手権と新沼選手の戦いは続いています。
以上が、女子フィジーク158cm超級の決勝の模様でした。

次回は早くも千秋楽ということになりますが、ポーズダウン及び表彰式の模様を中心に、余裕があれば男子の模様を簡単にご紹介して、最後は「おまけ写真」で締めくくりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Tokyo Class by Championships (21)

2021-09-21 23:13:37 | 観戦記2021


SATO Nanako, 2nd place of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, 158cm-)

そして2位は、エントリー番号12番の佐藤奈々子選手でした。
今年7月の関東クラス別選手権で、女子フィジーク158cm超級で見事優勝していますが、今回もその時と同じ「恋のサバイバル」(I will survive)をバックにフリーポーズを演じました。
男勝りのモストマスキュラーに気合のこもったラットスプレッドなど、歌の内容と同様に「女性の強さ」を前面に押し出したフリーポーズだったと思います。
ただ、この後は大会で姿を見ていません。
日本選手権には、出場するのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Tokyo Class by Championships (20)

2021-09-21 23:04:47 | 観戦記2021


TAKEUCHI Reiko, 3rd place of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, 158cm-)

さらに3位は、エントリー番号11番の竹内令子選手でした。
2019年の関東クラス別選手権から、2年ぶりに始動したのが同じ関東クラス別で、女子フィジーク158cm超級で2位に入賞しています。
奇しくも、エントリー番号が今回と同じ11番でした(爆)。
関東クラス別や東京クラス別で安定した成績を残していますが、そろそろ優勝も狙えるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Tokyo Class by Championships (19)

2021-09-21 22:57:47 | 観戦記2021


ONAKA Hiroko, 4th place of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, 158cm-)

次に4位は、エントリー番号14番の大仲寛子選手でした。
初めて見る選手ですが、今年5月の東京ノービスに出場していて女子フィジークで4位に入賞しています。
若い選手ではありませんしポージングも粗削りといった感じがしますが、かなり鍛えられている体ではありました。
また、「オリバーポーズ」を盛り込んだり最後に両手でハートマークを作るなど、なかなか個性豊かなフリーポーズを見せてくれたと思います。
だから、このスポーツは始めるのに決して遅いということはないのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Tokyo Class by Championships (18)

2021-09-21 22:33:40 | 観戦記2021


SATO Tokuko, 5th place of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, 158cm-)

続いて5位は、エントリー番号15番の佐藤とく子選手でした。
意外なことですが、今大会最年長の女子選手でなんと還暦(60歳)です(爆)。
しかし、「スターウォーズ」のテーマ曲をバックに演じられたフリーポーズを見ると、そんな事実が信じられないくらいですね。
ライトセーバーを振り下ろしたところから、サイドチェストに持っていくあたりなかなかうまく構成しています。
気分はレイ・スカイウォーカー、という感じでしょうか。
この後佐藤選手は、日本クラス別・日本マスターズと転戦しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Tokyo Class by Championships (17)

2021-09-21 22:25:37 | 観戦記2021


AMANO Eriko, 6th place of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, 158cm-)

こんばんは。
今日は、昨日に引き続き2021東京クラス別選手権の女子フィジーク決勝フリーポーズをお送りいたします。
昨日158cm以下級をご紹介したので、今日は158cm超級をご紹介しましょう。
さっそくまずは6位ですが、エントリー番号13番の天野絵梨子選手でした。
初めて見たのは2019年の東京オープン(現・東京ノービス)でしたが、そのときは女子フィジークで予選11位という成績で、決勝には進めませんでした。
また、今年の東京ノービスにも参戦して女子フィジークで5位に入賞していますが、無観客のため見ていません。
ですので、今回初めてフリーポーズをご紹介できました。
一見スリムに見えますが、肩や腕にはしっかり筋肉が付いていて、腹筋や脚も引き締まっていました。
もうひと回りバルクがついて、上半身の逆三角形ができてくれば面白い存在になるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする