行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2021 Tokyo Class by Championships (33)

2021-09-24 23:13:52 | 観戦記2021


Appendix pictures of 2021 Tokyo Class by Championships.
All results are here.
That's all of 2021 Tokyo Class by Championships.

最後に、男子競技を含む「おまけ写真」をご紹介させていただきます。
最初の3枚が男子競技(ボディビル)ですが、女子フィジークと同時に第2部で行われたクラスのみとなっております。
順に、55kg以下級・60kg以下級・65kg以下級です。
なお、男子競技を含むすべての結果はこちらです。
その後はいわゆる「おまけ写真」ですが、あまり枚数はありません。
なにしろ、当時私は帯状疱疹を患っておりまして、顔がひどい状態になっておりました(苦笑)。
幸い、マスクで隠すことができたので観戦はほぼ支障なくできましたが、痛みで眠れず体調もよくなかったので第1部の終わりから第2部まで観戦して、早々に帰宅させていただいた次第です。
まず最初の写真は司会者の方々で、佐護純子さんと佐々木仁史さんのコンビでした。
以降はロビーでの写真で、まずは金子知子選手と鎗田美樹選手と不肖私とのスリーショット、矢野かずみ選手のソロショットと私とのツーショット、新沼隆代選手と田口俊介選手ともうお一方、オーラスは伴野美智選手と金子知子選手ともうお一方でした。

それでは以上をもちまして、2021年7月25日に東京都北区の北とぴあで行われた、第35回東京クラス別ボディビル選手権のご報告を締めくくらせていただきます。
ご高覧、ありがとうございました。
次回からは、2021年7月31日に静岡県菊川市の菊川市文化会館アエルで行われた、静岡県ボディビル選手権のご報告を始めるところですが、来る26日にはJBBF FITNESS JAPAN GRAND CHAMPIONSHIPS 2021(大阪市淀川区)が行われます。
その観戦と速報が最優先となりますので、中途半端にならないよう明日はちょっとお休みさせていただこうかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Tokyo Class by Championships (32)

2021-09-24 22:50:42 | 観戦記2021


Victory ceremony of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, 158cm-)
Results
1 NINUMA Takayo
2 SATO Nanako
3 TAKEUCHI Reiko
4 ONAKA Hiroko
5 SATO Tokuko
6 AMANO Eriko

続いては、女子フィジーク158cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。
こちらでもポーズダウンは行われず、各選手はステージ奥に待機したまま順位発表となりました。
6位天野絵梨子選手・5位佐藤とく子選手・4位大仲寛子選手・3位竹内令子選手・2位佐藤奈々子選手とコールされて、新沼隆代選手の優勝となりました。
こちらも、記念撮影は6人→3人→1人と3段階で行われる国際大会方式でした。
以上が、女子フィジーク158cm超級の順位発表及び表彰式の模様でした。
これで女子競技に関してはすべてですが、最後に少しだけ男子競技ほかにも触れておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Tokyo Class by Championships (31)

2021-09-24 22:40:11 | 観戦記2021


Victory ceremony of 2021 Tokyo Class by Championships. (Women's Physique, -158cm)
Results
1 OGISHIMA Junko
2 BANNO Michi
3 HAYASHI Chisa
4 SUZUKI Yuko
5 MATSUDA Masako
6 IKEDA Risa
(7 IWASHITA Hisayo)
(8 OKUBO Tomomi)

こんばんは。
2021東京クラス別選手権のご報告は、大相撲秋場所より早めに本日千秋楽を迎えました。
女子フィジーク両クラスの表彰式の模様及び男子競技を含む「おまけ写真」をご紹介して、締めくくりたいと思います。
まずは、女子フィジーク158cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。
あれ、ポーズダウンは?
そうなんです、今回なんとポーズダウンが行われなかったのです(苦笑)。
ステージに登場した各選手はステージ奥に待機した状態で、6位から順位が発表されていきました。
そして、順位をコールされた選手はステージ前方に出てきて表彰を受ける形でした。
6位池田梨紗選手・5位松田昌子選手・4位鈴木裕子選手・3位林智砂選手・2位伴野美智選手とコールは進み、荻島順子選手の優勝と決まりました。
荻島選手と林選手が「グータッチ」をするところが、ほほえましいですね。
そして表彰式後の記念撮影(フォトセッション)は、最初にいつもどおり6人全員で「はい、ポーズ」の後、ベスト3や優勝選手のみの記念撮影も行われました。
よく考えてみたら、この表彰式のスタイルはアジア選手権で行われていたスタイルそのものだと気が付きました。
しかし、ポーズダウンのない女子フィジークの表彰式はやはり味気ないですね(苦笑)。
以上が、女子フィジーク158cm以下級の順位発表及び表彰式の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする