タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

たきおかで軽く飲みますか 17年3月

2017年03月31日 | 立ち飲み

JアスリーツのH名誉会長達とゴール後、飲んでいたが今日は疲れました。

一足お先に帰りましたが、上野に着いたら「たきおか」に行きたくなりました。

ここは、全部お金を払うから行こう。

じゃ、いいよ。

 

ビール大瓶は410円

 

煮込みとマカロニサラダも160円

これで、帰りました


タケホープの板橋Cityマラソン2017 3/19

2017年03月31日 | フルマラソン

今日の写真は、細君が撮りました。

 

 

 

何を食べとるんじゃ。

タニタ食堂 ケーキセット 500円だって

 

 

誰? この棒立ちのオッサンは? 

もう40km過ぎだから仕方がないか

 

 

ゴール後、ラーメンを食べました。

一杯400円なので、細君は大満足だった


日高屋で軽く飲みますか 3/18

2017年03月31日 | 居酒屋

細君が、帰りの電車で飲みながら帰ろうかと言う。

おばはんのオッサンかっ!

嫌だよ、それなら日高屋で軽く飲んで帰ろう。そうしよう。

日高屋 東武動物公園店

 

とりあえず、ビールで乾杯 キリン一番搾り(生)中ジョッキ 310円

 

何を食べようかな

 

やきとり〈ねぎあえ〉170円

 

カレイの唐揚げ 250円

 

餃子(6個)210円

 

イワシフライ 230円

 

 

タケホープは、ホッピーセット 370円

 

タケホープは、

しまった、日高屋の中は少ないんだよね。

じゃ、帰ろう


東武動物公園 17年3月

2017年03月31日 | 埼玉県

おっ、メダカだっ!

これはまだ、昼ご飯を食べた後の近くのお店です。

1ケースが千円とか二千円です、珍しい種類なんでしょうね。

 

進修館 宮代町のコミュニティセンター

 

 

有名な小学校だそうです。

 

東武動物公園に着きました。

タダ券で、入園します。

 

 

 

乗りたいなぁ うそですよ。

乗り物は、別料金なんです。

 

タダの動物を見よう。

 

 

ここでも、カラスがシマウマの毛を抜いていました。

 

 

このサイは高齢なので、ほとんど寝ているそうです。

 

 

東武動物公園といえば、ホワイトデーじゃなかった、ホワイトタイガーですよね。

 

 

2006年6月2日生まれのリオ ライオン(メス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗り物は別料金です。

 

細君は、これは怖いので無料でも、たぶん乗りません

明日は、板橋Cityマラソンだ、さあ帰ろう。


昼ご飯は、角煮丼セット 17年3月

2017年03月31日 | B・C級グルメ

東武動物公園駅前 台湾Tea & Foods Bar Formosa(フォルモサ)

(この写真は、食べログから)

 

この写真は、タケホープが撮りました。

 

(この写真も食べログから)

 

さあ、何を食べようかな?

 

先ずは、レモンハイだったかな?

 

細君は、ルーローファンセット 880円

台湾を代表する定番の一品。甘いタレがご飯によく合い、一度食べたらやみつきになる一品らしい。

 

タケホープは、角煮丼セット 980円

豚バラの肉塊を5~6時間じっくりと煮込み、極限までの旨味が引き出された豚の角煮が主役の丼です。

 

やっぱり、パクチーは不味い


ラーメン龍の家 新宿小滝橋通り店 17年3月

2017年03月31日 | ラーメン

ラーメン龍の家(タツノヤ) 小滝橋通り店

2009年7月新宿小滝橋通りにオープンしました。ラーメン激戦区で本場九州の豚骨ラーメンで勝負しています。

この写真は食べログからです。

いつもこれ以上の行列ですが、この日は行列が無かった。

じゃ、行きますか。

 

先客には、説明があったようだがタケホープには無かった。

(この写真も食べログからです)

 

タケホープも先客を真似て、ラーメンを待つ間にもやしと高菜を食べよう。

 

こく味スペシャル ¥1000

 

この日はホワイトデーでした

だから行列が無かった?