モリサワパスポートがビックパソコン館に届いたとのメールが来たので,受け取りに行ってきました。7枚の CD-ROM と「パスポート」だ! 4月1日から1年間の契約で,定価は52,500円ですが,ビックパソコン館では50,190円での販売で,更にその10%のポイントがつくので,実質は45,171円の使用料となります。
我慢できずに,インストールしてみました。通信の世界では,普通ならサービスで少し早めに無料期間を設けてくれるところもあるので,それを期待して……。
でも,やはりインストールできませんでした。考えが甘かった。
最近のフォントには NEW CID と OPEN TYPE の2種類がありますが,説明を読んでいると,使うアプリケーションによって,使い分けることが必要のようです。特に,私の仕事では,まだイラストレータのヴァージョンが9や10の必要がありますので,それに合わせてデータを調整しなければなりません。
たぶん,だから両方の形式のフォントがインストールできるようになっているんだ。クラッシック環境が使えるマックでも,自由にインストールできるようですが,今回はインテルマックにインストールします。4月よ早く来い!